dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

19歳専門です。

高校の時に貯めてた貯金が80万くらいあります。

この年齢で平均貯金はいくらくらいなのでしょう?


小さい頃から貯めてるお金は別にあります

A 回答 (4件)

すごいと思います。

素晴らしいことですね。

私は都内在住47歳会社員男性です。19歳当時は大学生だったのですが、持病があったので体調管理しながらアルバイトをして一人暮らしを始めてまもなくで、貯金は余った時で2~3万円くらいだったと思います。あとは家賃、生活費、医療費…と収入から支出へとギリギリで。お金の管理もままならなかった状態でしたから。


20代、30代といった年代別に貯金額などの情報はいろいろなメディアで紹介されていると思いますが、周りの人たちや世間の情報はそれぞれ生活実態が違うので真に受けない方が良いかと。


収入もそうですが、支出も重視する項目がそれぞれですし。ご自身なりの生活の支出が安定したときに、その経済事情に対しての「貯金」が多めか少なめかといった比較はできると思いますけど。


ご自身にとっての手ごたえを頼りになさるのが一番納得できると思います。


自分としては結構頑張っているな…という感覚が重要だと思います。
    • good
    • 0

19才にターゲットをしぼった貯金額の調査はありません。



一年目の貯金額の平均値は62万円となっています。

社会人1年目(新卒)の貯金額は平均いくら?
https://www.bridge-salon.jp/toushi/1st-tyokin/

大学生の平均貯金額は22万6,371円だそうですよ。

最高250万円!? 大学生の平均貯金額っていくらなの?
https://domonet.jp/plus/post?id=100
    • good
    • 0

学生でバイトをしていなかったら収入は無いから貯金は無い人が多いです。

親が出してくれるから貯める必要なんて無いです。
    • good
    • 0

人それぞれだから必ずこのくらいとは決まってません でもそんなに貯めてるのは偉いすごいと思います

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!