dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

60代男性ですが、夜に民家の少ない道路の路肩で車を停めて寝ていたところ午前4時くらいに20代くらいの若い男性が車の前に来て、覗き込んできておそらくナンバーなどを撮ったのだと思いますが車の写真を撮ってそのまま去っていったのですが、通報などした方がいいでしょうか?
体格はよくなくむしろ細身の相手でしたですが、写真を撮るまでの様子が明らかにおかしく車から引きずり出されたりしたら逃げることもできないしロックしてやり過ごすことしかできませんでした。

質問者からの補足コメント

  • 田舎なのでナンバーから家特定が怖いです

      補足日時:2023/06/28 05:43
  • あと車の外で「ジジイがいるぜ」みたいな感じで舌を出したりしてました

      補足日時:2023/06/28 06:42

A 回答 (7件)

クルマのナンバーから個人情報を入手することは無理ではありませんが、



2006年11月19日以降、大変難しくなっています。

煩雑な手続きが必要なこと、クルマの所有者しか知りえない車台番号の明示が

必須となることなどから、個人で登録事項等証明書を請求することは

現実的ではありません。

しかし、私有地に車両が放置された場合や、

正当な法的手続きのためであれば、例外的に登録事項等証明書を取得すること

が可能です。


殺されなくて良かったですね。
    • good
    • 0

ボクサーがマラソン中に不審な車を見つけ、自殺してない事を確認し去って行った。

    • good
    • 0

その人が警察に通報すれば、「保管場所法違反」であなたの方が問題ですよ。



認識を改めましょう。
    • good
    • 2

路駐して寝てたのですか?



むしろ、不審車として画像を警察に届けたのでは?
周囲で犯罪が起きてたら、まっさきにあなたが疑われるでしょう。
警察はナンバーからあなたを特定して任意同行を求めるかもしれません。
何もなければ警察も何もしません。

いくら田舎で夜中でも、路駐して車内で寝るのはやめましょう。
単純に駐車違反です。
    • good
    • 3

皆さん書かれているように明らかに、あなたが「不審者扱い」です。


何も事件が起きなければそれまで。
何か事件が起きたら警察に「こんな車が止まっていた」と通報されるでしょう。
 
ナンバーから所有者は特定できません。
(事件があり警察に通報されれば、特定されます)
    • good
    • 1

あちらはご近所さんで、相手からしたらあなたが不審者に見えたのかもよ?


逆に写真を不審者がいましたと警察にもっていかれてるかも。

私も路肩に車とまってて、中で人が横になってたら、え?死んでないよね?なんでこんなところに?飲酒運転?事故?とか思うもん。
警察に不審車両の通報したことあるし。

あなたはあなたで不審者いましたと、110番するのもOKよ。
してみたら?
なんでそんなところで寝ていたのか突っ込まれると思うけど…。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ちなみに相手は車の前でシャドーボクシングをやったり窓を覗き込んで舌を出したりと挙動がおかしかったのですが、近所の人だとそんな行動取ることってありますかね?
窓を突き破って、車に突撃してきそうな雰囲気でしたが

お礼日時:2023/06/28 06:40

いや、反対に何か犯罪に巻き込まれた車なのかと



心配されたのでは?

個人では、ナンバーから持ち主は探せませんし、

そこまで面倒なことはしないのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちなみにその男は車の前でシャドーボクシングをしたり、手にバンテージって言うのかな包帯を巻いていてそれも素人に見えませんでした。
写真を撮ったあとはラグビー選手ばりの疾走で去りました。
心臓止まるかと思った。

お礼日時:2023/06/28 05:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!