
モテない男に少子化対策って関係ないよね?むしろ邪魔。
モテない男に相手ができる可能性ってほぼないので少子化対策がどうって子育て支援されても何も関係無いですよね。
年金がどうこう言うかもしれませんが
私が年金もらう頃には既に子供の数がこれから増えるにしても底を打ってる状態であり、期待できません。それなのに現役世代に負担とか言って子育て支援のための負担増なんておかしいじゃないですか。
各々の意志で子供を作った(やることやった。体外受精した。)のであれば自分たちのお財布の中身でやるべきでは?子供に責任は無いとはいえ、もとを辿れば親のエゴなんだからさ。
子供を作るまでの過程に自由競争を導入しておいて自由競争を勝った幸せな人々へ、負けた不幸な人々からお金を分配するのはおかしい。格差を助長している。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
モテない男はモテない女性にとって有益なカモです。
自分から動いていないだけで、動けばモテなくても一人か二人くらいには好かれます。
ピラミッドの一番上しか必要ない世の中になれば犯罪が増えるので、そういう発言はネット上であってもあまり言うものでは無いと思います。
No.5
- 回答日時:
モテと関係はあまりありません。
日本では恋愛結婚は多数派ではないこと、非嫡出子が少ないことが理由です。
つまり恋愛が苦手でもお見合い結婚などで子どもを持っている人は普通にいるという事です。
No.4
- 回答日時:
人間は集団で社会を形成する生き物だ。
一人では生きることもままならず 他者の恩恵に頼り 集団の保護を必要とする。
貴方はモテないで負けた不幸な人間だと言うが 自然界ではそういった敗者は 淘汰されて喰われる。
貴方が今 生きていられるのは 社会が守っているからだ。
自らが受ける恩恵には顔を背け 格差だ差別だと騒ぐか。
本来 全ての人間の大人は 知るがゆえに 子どもを生かし 導く義務がある。
しかし残念ながら欲に負け あえて我利我利に妄執を募らせ これを無視する 頭の良い猿に過ぎない人間は数多い。
自分の価値を自分で貶めないことだ。
「自由競争を勝った幸せな人々」とは 笑わせる。
石ころだらけの荒野を歩く中で たまたま暖かい手を握り合えたことを 喜んであげることも出来ないか。
ありがとうございます。
いやいや。
淘汰されるのは金の稼げないやつでしょ。
それを是正する必要はないよね?ってこと。
ちなみに私は人並み以上に稼いでます。
No.3
- 回答日時:
>モテない男に少子化対策って関係ないよね?むしろ邪魔。
売れ残りは男女でほぼ同数いる。
そもそも個人が売れ残ることと少子化対策は関係ない。
モテないことに国が介入できるはずない。
それは親から脱却できない強度の依存症で、依存先を親から国家へとシフトしただけ。
あと。
個人がモテないことと年金制度も関係ない。
>私が年金もらう頃には既に子供の数がこれから増えるにしても底を打ってる状態であり
この無知蒙昧を矯正することからだろう。
少子化と言っても子供がゼロになるわけじゃない。
地球規模で言えば人口の爆発が当面続く。
輸入に頼ればおそらく食料不足、食料の高騰にもなるはずだ。
>各々の意志で子供を作った(やることやった。体外受精した。)のであれば自分たちのお財布の中身でやるべきでは?
依存症、責任転嫁、そして教育の誤りがこうなった。
同数じゃない。
全ての人がくっついても300万人の日本人男が余る。
直接は関係ないけど間接的には関係ある
年金はマクロスライドで運営会社されているため現役世代が高齢者の年金を支出している。積み立てとは違う。
誰も地球規模の話をしていない。
論点をすり替えないでいただきたい。
食糧不足になったとしても強い日本であれば食糧を巻き上げることは可能。
No.2
- 回答日時:
すべての出来事が貴方に向けて行われていませんから
心配しないでください
50年前の年金も不安でしたから 支払いません払ったお金を返してくださいと言って返してもらいました。その後サラリーマンの妻として自分で支払うことなく年金をもらっています。
先の事はわからない物ですから 今の判断が将来正しいかどうかは その年になってからわかることです
No.1
- 回答日時:
モテない男と言うのは子供要らない恋愛事情ですから
少子化対策は無関係でしょう。
結婚すれば、子育ての方向なので、少子化に響きます。
子育て支援に税金入れれば、労働者全員負担とは言えます。
ぼくも、これ以上人口増やすべきでないと思います。
江戸時代3000万で自給自足の鎖国でした。
過渡期は、労働人口が少なく貧しいですが、頑張るべきで
安易に外人入れない方が、日本の文化が守れます。
だから、全員負担がおかしいって。
エゴで作ったんでしょ?じゃあ自分たちの責任の範囲で育ててください。
それが自由の代償です。
人口不要論の方に言いたいのですが、人口は国力の源です。人口が減ればいまの先進国としての暮らしはできません。減らすなら中国かインド等の人口爆発国にしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
少子化の最大の原因が、男性の現実主義だと思います。なぜなら、自分のスペックを自覚して恋愛・結婚を諦め
その他(悩み相談・人生相談)
-
30歳、独身の息子のことで相談します
夫婦
-
モテる男は少子化対策を頑張ってもらい、非モテ男は自然淘汰されたほうが良いかもね。そのほうが日本のため
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
彼女ができない息子
カップル・彼氏・彼女
-
5
非モテは恋愛を諦めるべきか。 女性の多くが本音では 非モテに彼女ができないのは自然の摂理であり、非モ
その他(恋愛相談)
-
6
「自分は結婚しない」と親に告げたら、その日以降家の雰囲気が暗くなってしまいました。
親戚
-
7
恋人がいない息子を見て、親の立場から見たらどう思いますか?
婚活
-
8
そもそも男ってほとんどモテないのが普通で、モテる方がおかしい、統計的に見て異端な例だと言ってる方がい
モテる・モテたい
-
9
最近情けない男性が多い気がします。
カップル・彼氏・彼女
-
10
女の子に興味のない息子
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
もう29歳にもなる息子が結婚しようとしません
親戚
-
12
一生恋愛と縁がないまま?僕はなにか悪いことでもしたのでしょうか?
失恋・別れ
-
13
子供が一生独身のつもりですが
その他(結婚)
-
14
息子が情けない
その他(家族・家庭)
-
15
恋愛や結婚を諦めた男です
その他(恋愛相談)
-
16
40代の息子が独身だったら、親はどう思いますか? (年齢的に)奥さんとの間に子供が産まれなかったとし
その他(家族・家庭)
-
17
恋愛諦めを決意した21の男です。もう今の時代イケメンしか恋愛は無理だと悟りました。恋愛の代わりとなる
出会い・合コン
-
18
恋愛って一部の強者男性の道楽ですよね? 女とろくに話したこともない、話す機会も自信もない非モテ弱者に
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
息子に「結婚してほしい」と言ってはいけないのでしょうか?
片思い・告白
-
20
息子が一生結婚しないとなると、親にとっては残念な気持ちになりますか? 僕は1人息子ですが、将来結婚し
父親・母親
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内需拡大すれば、何故、国が豊...
-
少子化を解決させる方法につい...
-
昔の写真を見たがる心理
-
昔はなぜ出生率が高かったので...
-
政府は、少子化への対策を、本...
-
都知事選の一番の争点は何だっ...
-
輪郭、各パーツの位置関係、顎...
-
出生率がこの年に急に増加した...
-
25歳の女性が既に子供が2人いる...
-
「内需主導型」とは何のことで...
-
NHKに投入されている税金はいく...
-
官房長官と官房長の違い
-
高校生です。 地方公務員の年収...
-
敬老パスの負担金を増やすべき?
-
特殊法人・民営化
-
内閣府で一番えらいのは誰ですか?
-
国家予算って減らしても大丈夫...
-
なぜ生活保護受給者は就職困難?
-
JALの再建問題について
-
今話題の教諭が同人活動によっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
少子化を解決させる方法につい...
-
昔の写真を見たがる心理
-
これ以上既婚者を優遇するなら...
-
モテない男に少子化対策って関...
-
結婚している超高学歴でプライ...
-
なぜ、日本だけ、若い頃からど...
-
昔はなぜ出生率が高かったので...
-
25歳の女性が既に子供が2人いる...
-
すでに子持ちの夫婦に国がお金...
-
祖先の存在??
-
日本の社会これでいいのか、金...
-
結婚にメリットないと言う人へ...
-
少子化の解決策なんですけど、...
-
輪郭、各パーツの位置関係、顎...
-
出生率がこの年に急に増加した...
-
日本ってなんでうざいほどガキ...
-
子供がいない夫婦は不幸だと思...
-
男は最大何人子供を作ることが...
-
少子化の原因は? <例> ① 大正...
-
所得税減税より、少子化対策で...
おすすめ情報