プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

男女は問いませんが、なるべく20代~30代の方の意見が頂きたい。(ネットは若い方がやっているイメージがあり質問しました。)
私には3人の子供がいます。次男と長女は結婚して子供もいます。

しかし、長男がまったく結婚願望がないらしく、まったく結婚しようとはしません。
長男はそれなりの大学を卒業して、有名企業に就職しました。私にとっては自慢の息子でした。小さい頃は次男と長女の面倒を見てくれていて、私や家内を困らせた事はほとんどありませんでした。

現在では課長として会社での立場もあるようです。又、休日は遊びに友人(恋人?)と行くみたいで、公私ともに充実しているみたいです。しかし、結婚しようとしません。長男は「結婚したくない。家庭に縛られたくない」と言っています。私が「老後1人は寂しいよ」といっても聞く耳を持ちません。

お正月に帰省してくれた長男に「結婚はどうするんだ?」と言ったら、長男は「恋人はいるけど、結婚するつもりはない。子供もいらない。親が子供に結婚してほしいと言うのは親のエゴだ」と言われてしまいました。長男にあれ程強い口調で反論された事は初めてなので、私や家内はショックです。

最近の若い方は結婚したくないのですか?
私や家内は長男に結婚をもう望んではいけないのでしょうか?

いろいろな価値観の方がいるので、なるべく多くの方の回答が欲しいです。

A 回答 (11件中1~10件)

おっしゃる通り色んな価値観の人がいます。


若い人でも結婚したい人もいればしたくない人もいます。

さて、結婚をしたくない人というのは、その素晴らしさを知らずにわずらわしさの面についての知識ばかり知り、また感情論では無く理論的に結婚と言うものを冷めた目で分析してメリットデメリットを天秤にかけて判断する人がとても大きい。
そういう人はたいてい「結婚したい人はすればよい、個人の自由だ、それを自分は否定しない。その代わりに結婚したくないと思っている人に対して否定や文句をつけないで欲しい。」と思っています。
特にエゴだとかっていう小難しいことを言ってくる人はそういう風に考える人が多いですね。

結婚を良さと言うものは結婚している人でも言葉では何となく説明しきれない物です。
ただ老後寂しくないからとか収入面で安定するだとか、子どもがいるというのは良いものだとか、そういう言葉では語り切れない満たされるものがありますよね。

老後一人でも自分は寂しくないとか、収入は一人でも十分安定してるとか、子どもは嫌いだとか思っている人に結婚の良さを語ろうとしてもふわふわとした感情論では説得できず、わずらわしさを感じるばかり。

親として子どもが心配なのはわかりますが、結婚してほしいということはむしろ結婚に向ける感情を悪化させ悪効果しかもたらしません。

結婚というのは相手が居ないと成立しないもの。今の恋人は結婚したいと思える人ではないのでしょう。
結婚したくてもできない人もたくさんいる。それは縁が無いからでしょう。

息子さんの考え方を変えるほどの結婚したいと思わせるような縁があれば親が何も言わずとも結婚するでしょう。
そういう縁がなければ結婚しないまま老後を迎えるでしょう。
結婚して心を病み心中してしまう人もいる中で、結婚することが絶対に幸せになれるとも限りません。
お子さんの人生なのだから、もう自分で自分の人生を切り開ける大人なのだから、お子さん自身に任せるのが一番でしょう。
    • good
    • 6

自分は30後半ですが、結婚していません。

収入は歳相応の高くも安くも無い平均レベルをもらっていると思います。でも結婚したいとは思いません。その理由の一つ目。恋人がいるそうですが、婚姻届を出した瞬間から相手との契約が結ばれることになります。この契約が正直わずらわしいです。契約することによって扶養家族控除等の恩恵を受けられますが、相手も普通に働いてる女性ならそれほど意味がありません。逆に結婚したら家庭に入ってもらうとか今の時代ナンセンスです。バブル時代とは異なり、現在の平均金額でも正直女一人専業主婦でゆとりを持って養える時代ではなくなりました。もう結婚・婚姻という制度自体が時代にあってないと思います。出来ることなら結婚せず恋人の状態でいたいと思いますね。

そしてもう一点は、現代はあまりにも誘惑が多くて結婚よりも面白いこと楽しいことがあふれかえっている点です。
ものすごい雑な話ですが、昔田舎にすんでいて娯楽が限られている。そういう場所で男女が集まれば恋愛(SEX)するしか娯楽がなかったと言っていた人がいました。でも今はどこでもインターネットにつながり情報が得られて、家に帰ればネットを通じで同じ趣味の人とも毎日のように連絡が取り合えて繋がれて、全然寂しさを感じません。それに加えて私は関東に住んでいますが外に出れば出たでいろんな娯楽があふれかえっており、何かしら刺激を受けています。自分の趣味を犠牲にしてまで結婚・子供は欲しくありません。

子供を育ててこられた質問者様なら子供を育ててきた楽しさもあったでしょうけど、苦労もされているはずです。今はその苦労もいい思い出になったのでしょう。けど私たちは「苦労は買ってでもしたくない」んです。他に刺激的な情報や娯楽があふれかえっていてそっちに忙しいんです。
中東の話をしてなんになるんでしょう。ここは日本ですよ。日本の適齢期の男女を取り囲んでる社会・経済・環境を考えましょう。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
息子も貴殿と同じように結婚について良くは思っていないのだと思います。
息子は結婚が面倒だそうです。あの子には経済的な余裕があります。私は自営業だったので良く分かりませんが、都内の一般的な独身男性は外車を数年で乗換えたり、海外旅行を1年に1~2回行けるのでしょうか?私には考えられない贅沢です。
こういう言い方をすると失礼ですが、私の時より今の男性はお金に困っている印象があります。しかし、あの子は生活に余裕あるので、結婚して落ち着いてほしいという、親としての気持ちもあります。
親としての正直な気持ちは結婚して欲しい。しかし、息子が望んでいない事は私にはできません。諦めるしかないのでしょう。

お礼日時:2016/01/19 19:35

結婚を仕事に例えてみましょう。


親が息子に知ったかぶりで「今の会社は将来性がないから、転職してこの業界で勤めた方がいいよ」と言われたらどうでしょう?
エゴですよね。

質問者さまは
>「老後1人は寂しいよ」
と仰いましたが、経験者ではないですよね?
それこそ身内で一人で野垂れ死んだ人がいるのなら、別ですが。
また逆にそこそこ稼ぎと社会的地位のある人が、家族が足かせになって、外に女をこさえるなんて非効率の極みのようなこともあります。

息子さんが結婚するとかしないかは、それこそ今後の人生で変わることはあるでしょうから、そんなことはわかりません。
ですが、そもそも立派に自立している男性です。
そんな人に意見するのは無礼だとは思いませんか?
子を大人と認めておらず、偉そうに説教を重ねれば、意固地になる可能性はあります。
むしろ悪影響でしょうね。

結婚を薦めるにしても、男同士の会話でないと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「老後1人は寂しいよ」と言ったのは、孤独死が増えているなどんおニュースを目にしたからです。
私や家内はおそらく、息子より先に死んで行くでしょう。私達が死んだあと、息子が1人は寂しいのではと思いました。しかし、今の若い人にとっては、結婚は、魅力的には見えないのかもしれません。
おそらく、息子が結婚する事はないでしょう。しかし、息子の人生です。息子が未婚で良いと言うならば、受け入れるしかないのかもしれません。

お礼日時:2016/01/13 22:25

親が、息子と結婚する事はできませんよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。あの子の人生です。息子に決めさせるしか、ないのかもしれません

お礼日時:2016/01/13 22:16

私もこう見えても30代後半だけど、兄弟そろって結婚してませんよ。



兄なんかもうすぐ40歳になるし、そろそろ結婚したほうがいいと親から言われるかもしれないし、親だけでのお見合いもやってほしいと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今の若い方はあまり結婚に魅力を感じない物なんですね。見合いの話をした事はありますが、「相手いるからいらない」と断られてしまいました。
息子の価値観を受け入れなければならないのかもしれません。

お礼日時:2016/01/13 22:15

お礼ありがとうございます。

我々の年代になると金よりも大切なモノをたくさん知っていますが、若い人たちには分からないのでしょうね。一方で未成年で結婚してあるいは結婚もしないで子どもを産むような人もいます。
 どちらの場合も育て方が間違っていたという面だけは反省しないといけないと思います。
 幸いのご兄弟には結婚されていますのでお孫さんが出来たら一杯かわいがって上げる様子を一杯見せて下さい。貴方の部屋中を全てお孫さんの写真にして子どもはかわいいとインプットするしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。
長男からすると、仕事とお金がすべてなのかもしれません。
長男は手のかからない子でした。努力家でしたし、勉強も部活も一生懸命でした。しかし、次男と長女は勉強が大の苦手で、遊んでばかりいる子でした。その結果、長男は有名大学卒業で有名企業に就職
次男は高卒で工場の組み立て。長女も高卒でパートです。不本意ですが、子どもたちの中に圧倒的な経済格差が生まれてしまい、仲が良くないのです。次男と長女は子どものかかるお金で生活がかなり苦しいみたいです。しかし、長男は外車に乗って、毎年1回は海外旅行に行くという優雅な生活をしているみたいです。どこかで、子どもたちの育て方を誤ったのかもしれません。ただ、長男は自分の甥っ子や姪っ子の事は可愛がっているみたいです。

お礼日時:2016/01/12 23:40

>息子に「結婚してほしい」と言っては


>いけないのでしょうか?
貴方が希望を口にするのはかまわないと思いますよ。ただ、それが希望の域を越えて「結婚しなさい」「結婚しないといけない」になるから怒る事になるのです。その結婚は彼の意思ではなく、貴方の意思だから。彼のとっては、自分の意思を無視する押し付けだから。

ちなみに、何故、結婚しないといけないのでしょう?
寂しいから?…今、彼は寂しいと思ってないですよ。
子供が欲しいから?…今、彼は欲しいと思ってないですよ。
人生が充実できないから?…今の彼は今の生活に充実してるんですよ。

彼にとってみれば、全て貴方の願望であり、彼の意思を無視した、押しつけなんです。そう思えませんか?

お腹一杯の馬の前に山ほど人参を置いて、将来食べれなくなるかもしれないから、ほれ食え、ほれ食え、何で食わないんだ。と言っても食べませんよ。

彼は、まだ結婚したい人に巡り会っていないのでしょう。本人がそう思うタイミングがまだ来ないのでしょう。

それを無視して、貴方の願望を押し通そうとしても、反発されるだけですよ。好きでもない人と無理やり結婚させ離婚の道を歩ませたいのですか?

何故、貴方は彼の気持ちを無視してまで、結婚させたいの?

彼の思いとタイミングに任せてはいかがでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は結婚はご縁だと思っています。息子には、まだご縁がないだけと思っていました。しかし、息子の場合は相手はいるけどしたくない、という感じなんです。
息子にはただ、人生のパートナーを見つけて欲しいだけなのです。ただ、あの子が結婚したくないと思うのならば、その価値観を受け入れるしかないのかもしれません。

お礼日時:2016/01/12 23:18

どうやら子離れされて居ないみたいですね。


課長職にまでなって居るのであれば、口に出さなくても職務上の世間体も本人は考えて居るでしょう。
結婚を望んでいないと言う事は無いでしょうが、それを親が頭から「結婚、結婚」と言うと、それがストレスとプレッシャーと雑音に
なって出会いがあっても上手く行かなくなる事もあります。
親は口出しせずに、黙って見守っていた方が良いですよ。
早く子離れした方が良いです。
成人して社会で一人前になって居る子供の人生に親自ら口出しをするのは子供にとって良くありません。
求められたなら意見を述べる程度にしないとダメです。(意見であって価値観の押付はダメです)
長男に結婚を望むのは親としては自然な事ですが、それを態度や言動に出しては良くありませんよ。
態度や口に出すと言う事は、逆効果にもなりますし焦らせてしまって失敗の誘因にもなります。
黙って長男に全てを任せた方が良いですし任せなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとございます。
結婚について最初は私も家内も何も言いませんでした。交際している女性もいたので、その子と結婚するのかなと思っていました。
しかし、息子は本当に結婚しようという気がないのです。ただ、貴殿の言うように子離れしなくていけないのだと思います。
息子の人生です。息子が決める事と思わなくてはいけないのかもしれません。

お礼日時:2016/01/12 23:08

結婚したってどうせどちらか先に死ぬんだし、子供なんか出来る保証は無いし、産んだとしてもブサイクだったら可愛いがれないし、そんなんに金使いたくないし…。

まあ理由はいろいろです。美男美女はほっといても結婚しよります。自分に似て可愛い子が産まれてくるのを期待します。どういう事か分かりますよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
息子も貴殿と同じ様な考えたの様です。
しかし、そういう息子の価値観も受け入れなければならないと思うと、悲しいです。

お礼日時:2016/01/12 21:42

中東の難民のニュースを見せて下さい。

多くの人が子どもを大切に抱えています。子どもというモノはそれほど無限の価値があるモノだと思います。日本だって戦時中も戦後も必死で子どもを抱えて育ててきました。きっと不幸な家族こそ、自分の子どもには学問をさせて幸せな未来を築いて欲しいのだと思います。
 あの人たちがあんなに頑張って子どもを育てているのに、子どもがいらない理由を論理的に説明させて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も子供が好きです。
しかし、息子からすると、子どもは泣くし、うるさい。就職するまで永久的に金がかかる。そういう物だそうです。
あの子にも人生のパートナーをと思っています。

お礼日時:2016/01/12 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A