dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男女は問いませんが、なるべく20代~30代の方の意見が頂きたい。(ネットは若い方がやっているイメージがあり質問しました。)
私には3人の子供がいます。次男と長女は結婚して子供もいます。

しかし、長男がまったく結婚願望がないらしく、まったく結婚しようとはしません。
長男はそれなりの大学を卒業して、有名企業に就職しました。私にとっては自慢の息子でした。小さい頃は次男と長女の面倒を見てくれていて、私や家内を困らせた事はほとんどありませんでした。

現在では課長として会社での立場もあるようです。又、休日は遊びに友人(恋人?)と行くみたいで、公私ともに充実しているみたいです。しかし、結婚しようとしません。長男は「結婚したくない。家庭に縛られたくない」と言っています。私が「老後1人は寂しいよ」といっても聞く耳を持ちません。

お正月に帰省してくれた長男に「結婚はどうするんだ?」と言ったら、長男は「恋人はいるけど、結婚するつもりはない。子供もいらない。親が子供に結婚してほしいと言うのは親のエゴだ」と言われてしまいました。長男にあれ程強い口調で反論された事は初めてなので、私や家内はショックです。

最近の若い方は結婚したくないのですか?
私や家内は長男に結婚をもう望んではいけないのでしょうか?

いろいろな価値観の方がいるので、なるべく多くの方の回答が欲しいです。

A 回答 (11件中11~11件)

うるさがられても結婚するように言い続けましょう。

親が背中を押さないとズルズルと未婚のまま馬齢を重ねることになると思います。プレッシャーをかけた方が未来の長男からは感謝されますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も結婚してほしいと思っています。
しかし、「俺の人生だ。俺の自由だろ」と息子から言われてしまい、まったく聞こうとしないのです。

お礼日時:2016/01/12 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A