dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼はモラハラになりそうですか?
お互い20代半ば、私が3歳年下です。


《モラハラになりそう?と思うところ》
・アパレルの店員さんに「お仕事とかでも着れますよ!」と言われた時に、「僕医者なので…」ってわざわざ自ら言う
(仕事では着ないので、とかでいいのに、店員さんの前でわざわざ医者を匂わすようなことを言うことが2.3回ほどありとても恥ずかしくて嫌でした)

・彼は起業したいと思っていますが何もできていない自分に時々泣くことがあり、そんな中私はSNSのフォロワーを何万人も獲得することに成功してしまい、「自分が劣等感を感じるからすごく嫌だ、できればやめてほしい」と言われた
(今はもうその問題から半年ほど経っていて彼も何も言わなくなりました。たまにその話が出ても機嫌悪くしたりはしません。でも、私のことを自分より下と思っている、もしくは自分は優れているのに自分を超えられたと言うのが嫌なのではと思いました)

・頭の悪そうな女の子を見て「バカな女の子」と言ったり見下したりする。(でも、TikTokで踊っていたりするような明らかに私から見てもうわぁって思うような子のことを言うので、分からなくはないです。また男性女性さ関係ないと思います。)

人のことをバカというのはやめて、と言い続けたら、「頭のよろしくなさそうな子」という言い方に変わりましたが、それでも人のことを褒めるより悪くいうことが多く、聞いていて気分が悪いです。彼が悪くいうのは、だいたい自分が理解できないと思う人のことです。自分と同種の人間のことは悪く言わないです。


《モラハラではないのかな?と思うこと》

・私が嫌なことを指摘すると、いつもすぐごめんねと言ってくれる
(些細なことにもありがとうやごめんねを言ってくれます。私はあまり言えないのでその部分は素敵だと思っています)

・私の細かく指摘してしまうという欠点を嫌いにならず、欠点含めても私を好きだと言ってくれる。私は彼氏の嫌なことばかり言ってしまいますが、彼は私のことを否定したことがありません。いつも可愛い、一緒にいて楽しいと素直に喜んでくれます。

・全く怒らない。私と違う価値観があって私が喧嘩っぽく怒っても、「他人なのだから価値観が違うのは当たり前だよ」と怒らず話し合ってくれる


上記のような、プライドの高い自己愛性人格障害の特徴に当てはまるところがあるなと感じる一方、私の方がモラハラっぽい特徴があるのでは?と感じることがあり、その面私を否定したりはしないので、どっちなんだろう?と思います。

ただ、医者ということで結婚すると彼氏の方がお金を持っているので、モラハラになる可能性があるのかなと不安になっています。
(彼氏には生活費はお互い出し合いたいと言われています。自分の稼ぎに依存すると生活の首根っこ掴まれるようでいい気分しないと思うよと言われました。)

小さな違和感は見逃すなと言われ、別れるか迷ってます。

ちなみに彼は東大理三卒です。一浪してるので、努力すればみんなできるのに、なぜみんなやらないのだろうと、たぶんそういう感じで見下しているつもりはなく単純に疑問に思って言っていることが、他人からしたらどんなに頑張っても東大理三には入れない人もいるので、見下してるように聞こえるのかもしれません。

彼の努力家なところや経歴は素晴らしいですが、頭のいい人ってどうしてもこうなってしまうのでしょうか。
メンタリストのDAIGOやひろゆき、ホリエモンなど、実業家などでうまく行っている人もこういう人のことをバカと平気で言うようなタイプの人が多いような気がします。

A 回答 (3件)

モラハラってそんなに優しい人のことではありませんよ。



普通の人か、違ってもアスペルガーかその辺でしょう、、、。
    • good
    • 0

だから貴女が悪いでは無く、貴女は彼を愛せないので別れた方が良いのですよ。



彼ももう少し彼を理解して欠点を補い助けてくれる女性を探すべきです。

貴女は複数回同じ質問やお礼を行い、何処にも彼に対する愛情は感じず、否定ばかりしているのでもう彼とは付き合うとか結婚は出来ないのです。

貴女に彼への愛情があれば、こんな彼を変えていきたいがどうしたら諭す事が出来るかなんて聞きますが、否定や悪口では変わらないのです。

別の人を探しましょう。

彼は医者で収入があれば多少難がある性格の持ち主でも金や生活目的で付き合う女性が出てきます。
    • good
    • 0

モラハラを他人の否定や悪口と過程するならば、貴女のモラハラも酷いので、彼を支え愛せるとは思えないので別れるべきかと。



貴女は理想の彼を今彼に当て嵌め、今の彼を愛せては無いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
モラハラは他人の否定や悪口ではないのでしょうか?私は他人の悪口は、自分に危害を加えられたら言うのはわかりますが、自分に害を与えてこない何も悪くない人の悪口は言いません。
ネット上の人を心の中でこんなことする人もいるんだなぁとは思いますが、あからさまにバカだと口に出したりはしません。それは常識だと思うからです。

また、彼を愛せているとは私自身思えなくて、申し訳ないと思っています。
その理由は、やはり将来的にモラハラになるのではないかと不安になってしまうからです。
モラハラの顔の特徴を調べて彼の顔の特徴に合っていたり、自己愛性人格障害の特徴に当てはまってると、心配になってしまうんです。。

確かに理想はあると思いますが、彼はそれではモラハラではないのでしょうか?ではなぜネット上でこんなにも、モラハラ男の小さな違和感に気をつけろと言われるのでしょうか?

お礼日時:2023/06/28 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!