dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何を話せばいいのですか
話しかけて迷惑ではないですか?
変に思われませんか?

A 回答 (4件)

聞いていれば良いかと、集中して聞いていれば興味があるんだなとか、思います

    • good
    • 0

雑談が得意だとおもっている人と話すのは、こちらも労力を奪われそうで、ちょっと大変かもとおもってしまうかも。



得意不得意、出来不出来にとらわれずに、一言会話を少しずつ積み重ねてみるのも、発想の転換としてはありかも…?

テストではないのだから、意気込まずに相手を程よく見て、距離感も保つと良さそう。

会話例...
Aさん「これってどこに売ってるんだろう?」

トライさん◯バージョン…
「ん?なに?」
Aさん「これなんだけどさ…」
「へぇ、いまこう言うのがあるんだね、便利そう」
Aさん「良いよね。欲しいなぁ…」
「うん、たしかに。◯にも使えそう。」
A 「トライさんもそうおもった?良いよねぇ…」
トライさん(なにも言わずにググる)
「あ、あった。楽天市場に売ってるみたいだよ、ほら。」
or
「う〜ん…ググっても見当たらないなぁ…。」


トライさん失敗バージョン
「え、なになに?(食い気味)」
A 「あ、えっと…(引)こ、これなんだけど…」
「へぇ、便利そうだね!なになに…ふむ。ほうほう。あ、なるほどね〜!◯に使う◯なんんだ?これ、◯の部分が◯になってて、◯をすると◯ができるんだね、へぇ、すごいじゃん!どこに売ってるのかな?一緒にググってあげようか?!」
A 「あ…いやぁ…あとでゆっくり探すから大丈夫よ、ありがとう。」
    • good
    • 0

誰でも話は苦手です。


人により雑談の内容が異なります。
何をどう話しするか頭で整理して話をすれば良いと思います。
    • good
    • 0

何も考えずに相手を人間と言う生物だと頭の中で思い、話したら行けると思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!