dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10歳になる息子はそんなに聞き分けの良い子ではなく、私もよく怒ってしまっていたのですが、
夫の不倫発覚以降、子育てにも影響がでています。
以前は、怒りながらも一生懸命だったといいますか、自分なりに息子の為にと全力で向き合ってきたつもりです。

それが不倫発覚以降、子育てに対しても無気力になってしまいました。
怒る事も疲れてしまい、必要最低限の事以外ほぼほったらかし状態なんです、、、。
夫は不倫相手に夢中で家庭の事なんて何も考えてくれていません。そんな夫の事はもうどうでもいいし別居なり離婚を考えていますが、息子に対してもきちんと向き合えなくなっています。


ほったらかし状態にしていたのは自分なのに、さっきは好き勝手する息子に突然爆発してヒステリックを起こしてしまいました。
事件になりかねないと自分でも怖いです。

夫の不倫のせいで息子の中間反抗期にも対応できない自分が弱くて嫌です。母親失格です。消えてしまいたい。
支離滅裂でごめんなさい。

A 回答 (8件)

少し大変な状況ですね。


精神的ストレスが半端ない状態ですね。
だけど、あなたがここで、誰かに助けを求めたり、自分の子どもに対する対応や気持ちを客観的にみれてること自体素晴らしいことですよ。
まず、ご両親はおられますか?
とりあえず、自分の気持ちが落ち着くまで、誰かのそばにいる、頼ることはとても大切なことになります。
そして、生活に対する気持ち、子どもに対する気持ちが少し落ち着けば、また、その時考えたらいいこともあります。
まずは、精神的に頼りになれるところを探すことがベストですね。
イライラした時は、ゆっくり深呼吸して。
落ち着いたらご主人とも別れる方向で進めていきましょう。
まずは、身体を休めましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

優しいお言葉、ありがとうございます。
とりあえず、母には話してみようかと思います。
誰にも話せない、巻き込みたくないと1人で抱えていましたが、一番傷付けたくない息子をすでに巻き込んでいる事に気付きました。
誰かに頼ってみるのは、自分の為だけではなく大切なのかもしれませんね。。

お礼日時:2023/07/01 23:21

息子さんを胸に抱いて「いつもごめんね」といってあげてください



息子さんはあなたと夫の被害者です。

あなたはずっと息子さんを虐待しているのですよ。

息子さんの心を大切にしてあげてほしい。

夫なんか、どうでもいいじゃないか。あなたを粗末にするんだから。

大事なのは自分が頑張って産んだ我が子でしょ?
    • good
    • 0

頼れる場所があるみたいで良かったです。


コメントしながら、もし頼るところがなかったらどうしようと思いつつ。
母親は、いつまでも子どもの心配もするし、サポートできる存在でいたい。と思っていると思います。
きっと受け入れてもらえる事でしょう。
良かったです。是非是非、たまには誰かに甘えて下さい。
甘えていっぱい愛情が溢れないと、人に分けてあげることができないんですよ。
だから、まずあなたの心を満たして下さいね。
子どもさんは、日々、成長しています。
昨日の僕は昨日だけ。
今日の僕は今日だけのもの。
早く向き合える日がきて、お互いが幸せを感じますように。
それでは、またね。
    • good
    • 0

ご実家やご兄弟は頼れませんか?


義実家にも話しましょう。
息子さんにご主人への怒りと憎しみをぶつけてしまっているのですね。
あなたは悪くないです。
弁護士にも相談してください。
その一方で、休息を取り、楽しみを見つけてください。
息子さんといられるのは、あと10年もないです。
楽しい思い出を作ってください。
私はシングルマザーですが、幸せです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

弁護士さんにはもう依頼していて、ずっと水面下で動いていました。準備が整い次第、まずは別居になるかと思います。
なので両親には近いうちに話そうかとは思っているのですが、義両親はかなり高齢で精神的負担を与えてしまうと思うと、なかなか相談できずにいます。

息子との時間は確かにあっという間ですね、、、
それなのに、こんな弱い母親と勝手な父親で、
息子に本当に申し訳なさしかありません。

息子と2人で幸せに生きていきたいと思うのに、
情緒不安定なせいで息子を傷付けている今を考えると、自分が引き取る事も悩んでしまいます。

ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/01 18:21

まず、ご主人の不倫の証拠を集めてください。


心療内科にも行きましょう。(←離婚時にも有利になります)
そのあと、出来るだけそこから逃げ出した方がいいです。
実家に帰ることは出来ますか?

心に余裕がないうえに、子どもの反抗期に対応するのは難しいと思いますよ。
ただ、息子さんに爆発するのは避けてください。
反抗期に対応するためではありません。
怒るとイライラは増大します。
なので、今あなたの心の状態がどういう状態なのかは息子さんに伝えましょう。
ご主人との話はしなくてもいいです。

心の状態が不安定だから、今病院にも行っている。
こういうことがあるといっぱいいっぱいになってしまって、あなたに怒ってしまう。
だからそうならないように協力してほしいと伝えてください。
お母さんを助けて欲しいと言いましょう。

いい子にして欲しいとか、言うこと聞いて欲しいとかじゃなくて、
しんどそうにしてたら、静かにして欲しいとか、
イライラしてしまったら寝室にこもるけど、あなたが悪いわけじゃない、困ったことがあったら声をかけてくれたらいいから、とか

あなたとこういうことをするときは楽しく感じているとか。
機嫌が悪くても愛していることも心配していることも、気持ちは変わっていないこととか。

あなたの取扱説明書みたいなことです。

お子さんには迷惑をかけるかもしれませんが、訳も分からずイライラして当たられてしまっている、理不尽だ! と思ってしまうようになるよりはずっといいです。

反対に頼りにされることの方が、嬉しかったりしますよ。

それに離婚となったときに、息子さんはあなたが苦しんでいたのはこれのせいだというのもわかります。
別居や離婚もスムーズにいくでしょう。

一人で抱え込まないで、いろんなところに助けを求めてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
息子に話すのは別居なり離婚なりが決まってからと思っていましたが、私のこんな状態が続いてしまうなら、もっと早くてもいいのかもしれませんね、、
ちゃんと謝りながら頑張って伝えてみる事、考えてみます。

お礼日時:2023/07/01 18:02

それは不倫のせいでは無く、自分が子供の世話が出来ないのを不倫の責任にして逃げているだけかと。



もう難しいので児童相談所に子供を預けては?

ネグレクトや虐待を不倫の責任にしそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おっしゃる通り、逃げているから母親失格なんだと思います。
夫の件と息子の事を分けて考えられない自分が心底嫌になります。

お礼日時:2023/07/01 23:15

児童虐待で他人から通報される前に


児童相談所に子供を引き取ってもらってください
    • good
    • 1

大丈夫ですか。


精神科や心療内科へ行かれた方がいいと思います。
誰でもそんな状態だとそうなると思います。
あなたは自分を責めないでください。
母親失格ではありません。

とりあえず、早くあなたとお子さんのためにも
まず病院へ行きましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、
病院はどうしても抵抗があって避けていたのですが、限界かもしれません、、自分ではなく子のためにも探してます。

お礼日時:2023/07/01 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!