
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
うん。
そうだよね。話しかけたって通じない。会話が成り立たない。
息が詰まりそうだもの。
あ~ぁ。。。ってため息ばっかり。
かといって自分の楽しみ見つけようと思ったって
お金続かないし、そういう時に限って具合悪くなるし
ただ ひたすら同じ事繰り返して関わって話しかけて食べさせて
もちろん愛おしいし可愛いし命懸けで守る子供に違いはないし
ちゃんと関わっていたよ。
良くしっかり面倒見て可愛くて仕方ないんでしょって言われてたし
その通りだったし。
デモさ。ふと
いったい自分 何やってんだろ~って
愚痴ったところで相手は正論しか言ってこない。
んな事言われなくたってわかってるし遣ってるし。
そう思った時期が有りました。
赤んぼ抱っこしながら河原で大泣きした事も。
ある時ふと思いついた。
家に居るからそういう気持ちになり易いんだ。
外に出よう。お散歩しよう。
雨降ったらデパート行って中を一周してこよう。
具の詰まったおにぎりもって
お茶持って
あちこちウロウロ。
毎日出かけていると何故が不思議と知り合いが出来て
「たまには知り合いの喫茶店でお茶していこうよ」って誘われて
出逢った人たち
すっごくいい人たちで喫茶店は家庭的で
皆と家族ぐるみでのお付き合いが始まった。
どんな言葉よりも私が生き抜く糧となっていた。
自分自身 今 家に居ては駄目。と気が付かなければ
出逢う事すらなかった相手の人達とは
長い年月 今でも友人です。
その人たちも 何も言わないで寄り添って居てくれていました。
そういう人達が見つかるといいね。
No.3
- 回答日時:
子育ては毎日同じことの繰り返しや忙しい日々が続くこともありますが、その中には子供が成長していく喜びがたくさんあります。
日々の積み重ねが子供の成長に繋がっていくのです。例えば、お子さんが最初の一歩を踏み出したり、初めての言葉を発したりする姿を見ると、心が満たされる瞬間です。子供が2歳になる前のこの時期は、子供の個性や能力がどんどん芽生える大切な時期です。子供の興味や関心が広がり、新しいことに挑戦する姿が見られるでしょう。その成長を近くで見守ることは、親としての特権です。
子育ては時には大変なこともありますが、その一方で子供の笑顔や成長を通じて得られる喜びは計り知れません。子供が新しいことにチャレンジし、少しずつ成長していく様子を見ることで、あなたが親としての役割を果たしていることを実感できるでしょう。
子供との時間を有意義に過ごすためには、日常の中で子供の成長や発見に目を向けることが大切です。一緒に遊びながら子供の興味を引くような活動を考えたり、新しい経験をさせてあげたりすることで、子供の成長をより一層楽しむことができるでしょう。
子育ては長い旅路ですが、その旅路の中で子供が成長していく様子を見ることができるのは貴重な経験です。毎日の中での小さな変化や成長を大切にしながら、子供との時間を楽しんでください。あなたが子供の成長を喜びとして感じることで、子育てのモチベーションも高まり、より充実した日々を送ることができるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て ワンオペ 子育て 毎日暇 憂鬱 毎日子育てだけして同じことの繰り返しでつまらんすぎませんか? 10 2023/05/17 10:54
- 子育て・教育 子育てって毎日毎日同じことの繰り返しで疲れるだけで萎えませんか?毎日どうやって過ごしていますか? 1 4 2023/04/22 19:12
- 子育て どのカテゴリーに入れれば良いのか迷いましたが1歳の育児をしながらの生活なので、こちらの質問で失礼しま 4 2022/11/07 14:48
- 赤ちゃん 過食して育児放棄ぎみです 5 2022/10/03 19:08
- その他(悩み相談・人生相談) 24歳独身パートお惣菜屋さんで一年ほど働いているのですがレジ担当が多く毎日同じことの繰り返しですごく 5 2022/03/25 15:16
- 子育て・教育 男性育児休暇についてご相談です。妻と1歳の娘と暮らしており、来年3月に第二子誕生予定の者です。結論か 5 2022/11/18 08:25
- 教えて!goo 2つ教えてください 4 2023/03/17 18:11
- その他(悩み相談・人生相談) 私の友達が電話好きです。 私は木金土日月火水と、学校&バイト+帰ってから2歳の弟の世話をして疲れてま 1 2022/06/08 19:06
- カップル・彼氏・彼女 毎回彼氏に冷められる 2 2023/02/27 19:27
- アルバイト・パート バイト 飽き性で続かない 3 2022/10/30 21:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は32歳なのですが子育てや家...
-
赤ちゃんを旦那に預けて友達と...
-
子どもがご馳走さまの後に食べる
-
子育て経験のない人とある人で...
-
自閉症児育児が辛いです
-
精神的に弱い人でも母親になれ...
-
子育て、何歳までが大変ですか
-
最近「お母さんは偉い、すごい...
-
最近幸せが実感できません。 男...
-
生後10ヶ月の男の子
-
偉そうな娘 23歳社会人一年目。...
-
子育てに失敗したなあ、と思う...
-
家庭による運不運をなくすために
-
集団見合いまでして何故結婚で...
-
男性の方にお聞きします。
-
高校1年生です。 私は声優にな...
-
皆さんは家庭で結果と過程どち...
-
バイトの身元保証人の記入について
-
社会常識の欠如している人が多...
-
過去の過ち、罪悪感、悪ガキなど
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単身赴任、ひとりで子育てに疲...
-
赤ちゃんを旦那に預けて友達と...
-
子どもがご馳走さまの後に食べる
-
子育て経験のない人とある人で...
-
生後10ヶ月の男の子
-
最近「お母さんは偉い、すごい...
-
専業主婦叩きが酷いですが何故...
-
独身の友人を羨ましいとおもい...
-
子育てに悩むお母さんをサポー...
-
ママ友・育児サークルの脱退【...
-
一年生の女の子の事です。 毎日...
-
三歳児神話が広まった原因は昔...
-
3人目を元気に産んで育てる自信...
-
今さら子育てに口を出さないで...
-
子育て中嫁との衝突
-
こどもの教育に親の忙しさは影...
-
育児を手伝ってもらう為には我...
-
子育てがつらいです。子育てが...
-
子育ての大変さを比べる?人。 ...
-
育児マニュアルありませんか?。
おすすめ情報