dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お皿やお鍋を洗う前にはキッチンタオルで綺麗に拭いてから洗いますか?

汚れたまま、直接は洗わないですか?

A 回答 (10件)

紙で拭いたり、スクレーパーで汚れを取ってから洗います。


それをしないと油で配管が詰まりますよ。
    • good
    • 0

そのまま水で洗い流してから洗剤の付いたスポンジで洗っています。

キッチンタオルがもったいないです。燃えるごみを増やす元です。
    • good
    • 0

ペーパで拭きます、特にかれーとか

    • good
    • 0

断水とかキャンプならそうするけど、家では浸け置きするくらいですね

    • good
    • 0

汚れの程度で分けます。


キッチンタオルは単価が高いので使いません。
使うのは最も安い単価のティッシュぺーパーです。
べったり汚れ(油を含む)の付いたカレーなどは拭いてから水洗します。
そのまま洗うと水の汚染に繋がります。
それ以外の物は水洗します。
    • good
    • 0

新しいキッチンペーパーは使わずに、口をつぐむ拭いた紙ナプキンやティッシュ、100均のスクレーパーを使って、こそげ落とし汚れは流さずにゴミに出します。


スクレーパーは何種も使っています。
    • good
    • 0

カレー皿とか油たっぷり中華皿


等の場合には、拭き取ったほうが洗い物が楽に済むので拭き取りますね
    • good
    • 0

直接洗います。


お湯で洗うと綺麗に落ちます。
    • good
    • 0

<食事に使用したお皿の場合です


食べたお皿は全てのお皿は綺麗に拭いてから洗いますか?

それはしませんね。
いきなり洗ってしまいますよ。
キッチンタオルがもったいないですし、
使ったお皿はそのまま普通に洗いますよ。
    • good
    • 0

既に洗ってあるので基本的にはそのまま使います。


長期間(半年以上ぐらい)使ってないのであれば洗ってから使いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食事に使用したお皿の場合です

食べたお皿は全てのお皿は綺麗に拭いてから洗いますか?

お礼日時:2023/07/05 07:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!