dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先に申請のありました掲載等の承諾書と請求書を送付いたします。
承諾にあたり掲載条件の厳守をお願いします。

上記の内容ですが、「承諾にあたり」はどう理解したらよいかを教えていただけないでしょうか?

外国人です
よろしくお願いいたします。

「承諾にあたり の意味」の質問画像

A 回答 (5件)

○○にあたり、の意味ですね。


意味
○○という時機を迎えるに際して
○○という時機を良い機会と捉えて
全体の意味
掲載を承諾し承諾書を送付するのは丁度良い機会なので、掲載条件の厳守をお願いする次第である。

他の用例
正月を迎えるにあたり、神社に参詣し一年の無事を祈る。
結婚するにあたり、これまでの生活を見直す。
閉会にあたり、新郎の父として一言お礼を申しあげます。
    • good
    • 1

承諾させていただきますが、その条件として、以下をお願いします、みたいな感じかな…♪

    • good
    • 1

承諾=権利行使、に対して義務が発生するよということ


承諾「するからには」とか「したらすなわち」とか好きに解釈してください
    • good
    • 1

形式的文章の慣用句のようなものでしょう。

お役所が好みそうな、勿体を付けたわざと分かりにくくしている文章です。ふつうはこんな書き方はしないでしょうね。

平易に云えば、「こちらは申請書に書いてあった掲載条件を承諾したので」、そちらはその条件を厳守しろという意味でしょう。
多分、承諾書にも同じようなことが書いてあるのでしょう。
    • good
    • 1

「承諾にあたり」は、「承諾が成立した時には」とか「承諾がこれで成立しましたので」のような意味合いだと思えばよいと思います。



************

承諾にあたり掲載条件の厳守をお願いします。

(1) (これで、私どもが承諾したことになりますので、)掲載条件の厳守をお願いします。
(2) (これで、御社が承諾したことになりますので、)掲載条件の厳守をお願いします。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!