
No.4
- 回答日時:
デスクトップパソコンのメモリは、2枚組で購入するとデュアルチャネルモードで動作し、シングルチャネルモードに比べてパフォーマンスが向上します。
デュアルチャネルモードとは、メモリを2枚同時に使用することで、データの転送速度を向上させる技術です。メモリを4GB×2枚に増設すると、メモリ容量が8GBになり、デュアルチャネルモードで動作するため、パフォーマンスが向上します。また、メモリが2枚あると、メモリの故障に備えることができます。
メモリは現在安くなっているため、8GB×2枚に増設することをお勧めします。
早々のご回答ありがとうございます。
質問を投稿した後で改めて、4GBと8GBの価格を調べてみたら、600円程しか違っていないことに気付きました。
ならば8GB購入、と思って質問を取り消そうとしたら既に複数のご回答が有りました。
質問前の調査不足で申し訳ありませんでした。
No.3
- 回答日時:
その4GBと8GBが同メーカー同メモリの容量が違うタイプならさほど問題はありません。
違う場合、正常に機能しないことも考えられます。(私の場合あとで片方死んでいた)
それなら同メモリ4GB×2の方が安定して使えるとは思いますが、それならおもちの8GBと同じメモリを購入して16GBで使用したほうが良いかと思います。
一応同じメモリがセオリーです。
早々のご回答ありがとうございます。
質問を投稿した後で改めて、4GBと8GBの価格を調べてみたら、600円程しか違っていないことに気付きました。
ならば8GB購入、と思って質問を取り消そうとしたら既に複数のご回答が有りました。
質問前の調査不足で申し訳ありませんでした。
No.2
- 回答日時:
早々のご回答ありがとうございます。
質問を投稿した後で改めて、4GBと8GBの価格を調べてみたら、600円程しか違っていないことに気付きました。
ならば8GB購入、と思って質問を取り消そうとしたら既に複数のご回答が有りました。
質問前の調査不足で申し訳ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード メモリの増設について 6 2022/12/28 06:41
- CPU・メモリ・マザーボード CPUデュアルチャネルについて。 2 2022/12/17 12:26
- CPU・メモリ・マザーボード 物理メモリ 5 2023/04/14 14:21
- CPU・メモリ・マザーボード PCメモリ増設時の規格とクアッドチャンネル化 2 2023/02/13 12:36
- CPU・メモリ・マザーボード メモリー増強 2 2023/05/04 11:59
- CPU・メモリ・マザーボード メモリが使用可能にならない 3 2022/08/13 17:13
- CPU・メモリ・マザーボード hp dc5700SFFについて 2 2022/06/03 10:50
- CPU・メモリ・マザーボード Windows10 64bitパソコンのメモリ 4GBから8GBへ増設 11 2023/01/25 18:20
- CPU・メモリ・マザーボード FF14をやるにあたって 3 2022/09/16 22:28
- CPU・メモリ・マザーボード AUSU PRIME X570-PROというマザーボードを使用しており、タルコフというゲームを快適に 2 2022/12/31 15:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サーバー用メモリとデスクトッ...
-
Windows11アップデート後の不具...
-
ECC対応のメモリは非ECC対応の...
-
パソコンのメモリについて、3枚...
-
PC3-12800とPC3-10600を混ぜて使う
-
PC3-8500S の最後のSの意味は?
-
エクセル 強化するならcpuかメ...
-
メモリーで空きスロット1、現在...
-
ほぼ初心者です。メモリの増設...
-
cpuの最大メモリ容量が32gbの場...
-
新しいパーツを買うために(ssd...
-
このメモリは「サーバー用」と...
-
増設メモリで実装メモリは増え...
-
PCのRAM動作電圧は1.5Vと1.35V...
-
パソコン CPU使用率
-
core i9 9900k windows11アップ...
-
ASUS RAMCache IIIについて5GB...
-
vrmやメモリなどの冷却は必要で...
-
CPUやメモリの使用率はどこから...
-
CPUをIntel CPU Pentium G4560...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サーバー用メモリとデスクトッ...
-
パソコンのメモリについて、3枚...
-
CPUやメモリの使用率はどこから...
-
メモリーで空きスロット1、現在...
-
ECC対応のメモリは非ECC対応の...
-
Windows11アップデート後の不具...
-
Xtra-PCについて
-
画像生成AIで、パソコンのメイ...
-
標準4GB(4GB×1)のみオンボー...
-
ASUS RAMCache IIIについて5GB...
-
cpuの最大メモリ容量が32gbの場...
-
メモリーを4GBから8GBに変えた方。
-
メモリ追加時に発生するブルー...
-
パソコン CPU使用率
-
core i9 9900k windows11アップ...
-
エクセル 強化するならcpuかメ...
-
キャッシュ済み領域はメモリ不...
-
新しいパーツを買うために(ssd...
-
DDR4-2400のメモリとDDR4-3200...
-
ノートパソコンでクロック数の...
おすすめ情報