dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

再投稿です。
20歳(女)です。相談よろしくお願いします
6月
18日からルームシェアを友達とはじめました。しかし、その友達がすぐ熱を出してしまい、友達が一週間ほど実家に戻りました。
入居する時に、月五万ほど払ってねと友達には言っていたので、五万受け取りました。しかし、次の日に私がそのお金で出かけてしまいました。友達には伝えてません。
一昨日、7月に入ってしばらくしたら戻るねと連絡がありました。しかし、私は一人がよくなってしまい、やめたいと言いました。
友達はわかったと言ったのですが、そのあとに、ルームシェア解消するまでのお金はいらないので、残りのお金は返して欲しい。と言われました。
私が断ると、七月2日に荷物を取りに行きます。その際に四万を返してください。と言われ、
私は出かけるので他の日にしてと言ったのに連絡はありませんでした。


7月2日に、私が出かけている間、友達が合鍵を持っているのですが、無断で私の部屋に入り、荷物を持って行きました。これは不法侵入ですよね?

その際、カメラをつけていたのですが、私のお米をぶちまけて落としたまま帰って行きました。
これは器物損壊になり訴えることは可能ですか?

これらのことで友達を訴え、お金を払わずに済むことは可能ですか?

質問者からの補足コメント

  • 最初、私は7月末に解消したいといいました
    友達はバイト先の変更とか、色々あるからそれならすぐの方がいいと言われました

    相手の完全都合なのに返す意味がわからないです

      補足日時:2023/07/07 03:17

A 回答 (4件)

7月末のいいぶんもあなたが先にやめたいとか言っている


自分都合

だから言った7月最初くらいまでぶんでいいとおもうから
あとの20日分の金額は返すべきだとはおもいます。
    • good
    • 1

アナタが預かった5万円を戻さないから起こった出来事ですよ



・ルームシエアをしようと合鍵を貸して、解消時に返却を求めていないので、不法侵入は問われません
・証拠も有る様だし、器物損壊で訴えてみたら?
・預り金をネコババした事も考えましょう
    • good
    • 2

訴えるってどうされるのでしょうか?


こんな小競り合い程度で弁護士は動きません。相談しても良いですが、おそらくきちんと返すものはお互いに返して、争わない努力をするよう言われておしまいかと思います。
そもそも相手から受け取ったのはお金を本来の目的とは違った使い方を勝手にされたのですよね。それは横領です。きちんと返しましょう。
2日の件に関しては、まだシェア解消されていないのではないですか?荷物は質問者さんの荷物ですか?相手の荷物?相手の荷物なら持っていってなんの問題もないかと。
米を落としたのがわざとだとしても、お米代くらいなものでは?

お金を払わず…このネジ曲がった根性は誰にも共感してくれないかと。相手からしたら、このままシェアしなくて良かったと思います。

お金に汚いと人の心まで卑劣になります。きちんとお金は返しましょう。
    • good
    • 5

んーと。


再投稿という事は、すでにいくつかの回答やアドバイスを貰っているということですよね。

ならば、それらのアドバイスに基づいた自分なりの考えも示さないとダメですよ。
もちろん前の質問は締め切っておかないと「マルチポスト」というルール違反になるので注意してください。

・・・とりあえず本題・・・

>これらのことで友達を訴え、お金を払わずに済むことは可能ですか?

残念ながら無理。
訴えることは可能ですが……。費用も掛かるし完全勝訴の見込みはない。
素直に使い込んだ金を返しましょう。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!