A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
はい、位置わかります。
番号も確認のためか折り返し110番表示でかかってきます。
迅速に正確に対応するためです。
最近のスマホは緊急通報の発進がありますから、そちらからが早くて便利、安心です。
No.4
- 回答日時:
以下のコメントを参考にしてください。
110番通報は全て警察本部の通信指令室へと繋がります。
固定電話による110番通報があった場合は位置情報通知システム(緊急通報位置通知)によって通報を受けたオペレーターのディスプレイに住所が自動的に表示されます。
スマートフォンなどGPS機能が備わっている携帯端末の場合は自動で位置情報が即位されます。
もしくは使用している基地局によりある程度はどこからの通報かわかる仕組みになっています。
また、もしも何らかの犯罪に巻き込まれ、誰かに通話を切断されても、オペレーター側が通話を終了しなければ強制的に回線を維持します。
オペレーターが少しでも不審に感じたならすぐに警察官を現場に急行させます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
警察は
-
警察の隠語199と621は何か教え...
-
家に知らない人が入ってきまし...
-
車に10円キズ!
-
警察に携帯押収される時ってど...
-
「おとり捜査」と「潜入捜査」...
-
警察庁・長官の人事って、誰が...
-
短期間でオービスを2回光らせた...
-
播但連絡道路について
-
110番通報した時に聞かれる個人...
-
千葉運転免許センターの支払い...
-
公道上でのバックについて
-
自転車の空気を抜いたイタズラ...
-
歩行中に受けた車からの暴言、...
-
警察大学校の教授や助教授は、...
-
夜の無灯火…
-
トイレに忘れ物をしたらなくな...
-
精神的なご病気のご近所さん:...
-
どこに通報すればいいのでしょう?
-
警察における、準キャリの立場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警察は
-
先日警察に捕まりスマホを取ら...
-
警察の隠語199と621は何か教え...
-
酔っ払い 酔っ払いが路上で寝込...
-
「司法当局」の定義
-
警察に携帯押収される時ってど...
-
僕は昨日警察さんに注意を受け...
-
警察による事件現場の保存・捜...
-
「おとり捜査」と「潜入捜査」...
-
非通知からの電話で相手を特定...
-
県警の腕章
-
警察って、検察の手下なの?
-
どうしてどれだけ批判されても...
-
犯人蔵匿 と 犯人隠避 の違いも...
-
警察に被害届を申請して受理さ...
-
家に知らない人が入ってきまし...
-
一人暮らしの女性が不審者に襲...
-
CIAとFBIとペンタゴン
-
なんで日本の警察は有能ですか...
-
物損事故の当て逃げの場合、警...
おすすめ情報