dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社でノートパソコンを使っています。
動作が調子悪かったので、社内のIT部署に修理をお願いしました。
調子悪かった箇所は改善されました。

その後に業務でカメラを使う機会があり、私はインカメラに顔が写るのが嫌で外部カメラを使っているのですが、何故かインカメラのスライドカバーがズレていて、パソコン画像におもいっきり自分の顔が写ってしまいました。

なぜ、インカメラに顔が写るのが嫌かというと、インカメラはすごくブサイクに写るからです。

その顔を見て自分に自信がなくなり醜形恐怖になってしまいました。

会社のIT部署で修理した人間になぜカバーを戻さなかったか聞いたら「全くカバーはずらしてないです。勝手に開いてしまうこともあります」との回答でした。

勝手に開いてしまうことなんてあるのか、と思いながらも証拠もないのでこれ以上追求できませんでした。

どうしたらいいでしょうか?
泣き寝入りしかないですか?
辛いです

A 回答 (3件)

もちろん泣き寝入り笑するしかありません。


会社のIT部門が、いちいち一般ユーザの、しかも業務に無関係なクレームに対応している時間などありません。しかも、あなたは文句を言う前にカメラのカバーがずれてないか自分で確認するべきでした。つまりあなたに落ち度があります。
ただ、もし、同様の問合せが多数あったり、役員とか偉い人からクレーム来たらIT部門はなんらかの対応するでしょうが。
    • good
    • 0

その調子で パソコン技術を身に付けよう。


会社の即戦力者になれれば、間違いなく イジメが軽減され、過去の出来事も忘れられる。

確かに 僕だって顔を写されるのが嫌。
SNSへアップロードされれば 警察へ被害届レベル。
要は 君の写真を悪用するか、しないか? じゃないかな?

君の更なる成長を応援します‼️
    • good
    • 0

外部に修理を委託するしか無い

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!