プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もう限界です。今月、母が亡くなりました。母が亡くなる、それだけでも辛いのに、家族にも気をつかって心がもう限界で壊れそうです。
特に父と一緒にいる時がとても苦痛です。
父は、何もしていないことが苦手で、時間があればとにかく動いています。掃除をしたり、とにかくずっと動き回ってて、見ているこっちが心配になってしまうくらいです。それに、母の遺品整理をしている時や母のものを掃除していると、「よくもこんな包丁を使っていたな、物が多いな、ほんとあの人(母)のことは理解できない。」などの母の悪口、をずっと言ってて亡くなった人のことを言っても何も変わらないのに、とにかく言っています。
また、父は気分がコロコロ変わりやすい人で、こういう時だからそうなのかもしれないけど、これ以上機嫌を悪くしてはいけないと思ってしまってずっと気をつかっています。とにかくずっと父の顔色、機嫌を気にしていて、しんどいです。あとは姉がいるのですが残った3人で頑張ろう、とは言ったけど、もう限界です。

僕は現在、24歳なのですが、母が亡くなってから今日までの記憶がほぼありません。辛くて、生きることに精一杯です。毎日起きると、今日も辛い一日が始まると思い憂鬱です。
僕は食物アレルギー持ちで母が亡くなって父と姉がご飯を作ってくれているのもあり、申し訳なさもあり、でも居心地が悪いのもあって心がしんどいです。
父が色んな手続き等でしんどそうにしてるのを見るのもしんどいです。
僕は、今、専門学校を休学しているのですが、こんな辛い状況になるのだったら、休学せずに学校に行けばよかったと思ってしまいました。

今までは、母と一緒にいることが安心できましたが、母がいなくなり父はずっとイライラしていて、こっちが気をつかってとてもしんどいです。ずっと何で母は死んでしまったのだろう、とずっと考えてしまいます。

僕は些細な言葉、出来事を気にしてしまい、とても生きづらいです。とてもしんどかったです。アトピーのこと、食物アレルギーのこと、僕自身の悩み事など、こういう相談も今までは母にしてきました。だけど、母が亡くなり僕の悩みをどこに相談すればいいのか分かりません。ずっと一人で悩んでいます。
父に相談すると否定的な言葉で返ってくるので相談しにくいです。家族でありながら、気をつかって限界です。母も亡くして、この先どうやって生きていけばいいのか分かりません。
相談しても、「気にしすぎ、気が小さい。」などと言われ、なかなか理解してくれません。
今まで生きるのも辛かったのに、それに母も亡くなり、本当に生きるのがしんどいです。いっその事死んでしまいたいです。
僕の居場所がありません。僕の辛さは誰も理解してくれません。

A 回答 (12件中1~10件)

お母さんが大好きだったんですね


とても素敵なお母様だった様に思います

貴方がいつまでもクヨクヨしていては
天国に行かれたお母様が心配されると思い
ます (母親の立場で)

お母様の為にも頑張ってる姿をお母様に
見てもらいましょうよ
お仏壇があるならばそこでお話しをしても
いいかもしれないですね

お母さんはいつも貴方を見守ってくれてます
元気だしてね
    • good
    • 0

貴方は社会人ですよね、それならばもう親離れをしても良い時期ではないかと思います、一人暮らしを始めては如何ですか?今とは違う世界が見えてくると思います、そして家族との付き合いも程々にして自分の生活を確立した方が貴方自身の為ではないかと感じました。

    • good
    • 1

地区の夏祭りは衰退してたようなのに


昨今、取り憑かれたようにやり始めている
何故?
    • good
    • 0

お母さんが亡くなって、みんな必死だと思うよ。


しないといけないこともたくさんあるはず。
それなのに、あなたは亡くなった母親のことばかり考えている。
考えるだけで、何もしていない。
いっそのこと死んでしまいたいなんて言っている。
そんな姿を見たら、お母さんは泣くよ。
お母さんはあなたのことが心配でおれなかったんじゃないの。
そんな頼りないじゃダメ。
あなたは頭で考えてばかりいて行動していない。
今は忙しいとき。
悩んでばかりいないで、体を動かして片付けなどをしないと。
〈父と姉がご飯を作ってくれているのもあり、申し訳なさもあり、でも居心地が悪いのもあって心がしんどいです。〉
本当に申し訳ないと思うなら、動かないと。
何もしないで考えてばかりじゃ何もしていないのと同じこと。
すぐに行動する必要があるよ。
    • good
    • 0

何かしていないと気が紛れないわけ、思い切り好きなことした方がいいですよ、泣いてみるとか、その方が吹っ切れます

    • good
    • 0

家を出ることを勧める。


どこかアパートを借りなさい。

今から自立する演習をすればいい。
    • good
    • 0

可哀想に……。


辛いわね……。

誰もが通る道とは言え、今のアナタにとっては唯一の救いはお母さんの温かな懐だったのでしょうね。

悲しみや寂しさは相当長い時間折に触れ押し寄せます。
ただ、やはりあなたは男だしもう24歳。
家を出て独立する方向には進めない理由とかあるのですかね?

お父様とお姉さんもなにをどうして良いのか分からず苛立ったり悲しかったり、不安だったりで、やはり、精神状態は不安定なのだと……。

お母さんの側に行きたいなどと言う馬鹿な考えだけはおやめなさいね。

私も30チョイの時母を病で失いました。
私は一人っ子で母と母子家庭だったので、長いこと母一人娘一人で二人三脚で生きてきました。

東京から知り合いも少ない信州に移住してから間も無くの出来事でしたので、誰も助けてくれる人もなく、当時は大変でしたよ。

私は幼児を抱え、私も息子と母子家庭で、母の面倒を看、息子の面倒を看て、時分のオープンしたばかりの店の監督もし、一人で何役もこなし、今のアナタのように哀しみと、多忙と、苦しみで限界でしたよ。

アナタは姉も父もいるではないですか。
その二人が今はネックなのかもですが、このような時に家族が居るのはありがたいことだと。

一度話し合いが必要です。
親類等で頼りになる人に相談してみましょうよ。
お父様に意見を言える親戚はいませんか?


ごめんなさい。これから病院ゆえ、中途半端ですが、ほっとけなく立ち寄らせてもらいました。
急いで書いたので、誤変換あるかと。
    • good
    • 1

こんなところで、長々と愚痴ることができるうちはまだ余裕だよ。


そのエネルギーを、たとえ1歩でも前進することに使うことですよ。

>僕の辛さは誰も理解してくれません。
甘いな、 君はもう法的にも立派な成人者ですよね。
全て己に関することは、己の自己責任で判断ができるし実行もできるはず。

いくら考えたって、しょうがないことはしょうがないし
なるようにしかならないことはならないと割り切ることです。

しかし24にもなってだよ、親父の顔色をいまだに
窺ってるなんて、有り得ないほどのビビりだと思う。

とにかくなんであれ、どうであれ
メンタル崩壊しないように気を付けて日々生きることですよ。
    • good
    • 0

お母様を今月に亡くされたとのことですが、まだ1ヶ月も過ぎていませんからお辛いのは当然かと思いますよ



とりあえず四十九日法要が1つの区切りかと思いますが、1年経っても心が落ち着かない人もいます

私も昨年母を亡くし、1年4ヶ月過ぎました。
1年間は心は重く、父を亡くした時(約12年前)とは違う心の辛さがありましたね。
今も時々、母の声、父の言葉を思い出して涙が出ることはありますよ。
実家の管理をしているので亡き両親のモノがそのまままだありますから、思い出しますね。
泣きたい時は泣いた方が良いですよ。

あと、悩み事、アレルギーのことは専門の人に相談されたほうが良いと思いますよ

お母様は、すべての分野で頼りになったと思いますが、今後は専門の人にそれぞれ相談されることをオススメします。

お父様のように人の気持ちが解らない人もいます
でも、お母様の遺品整理のときに出たお父様の言葉は愚痴ではなく、そういう事を言いながら心で泣いていたかと思いますよ。
お父様も、あなたと同じように辛いんですよね。
でも子供の前で泣けない辛さもあると思いますね

あなただけ辛いのではない事も分かってあげてくださいね。


>この先どうやって生きていけばいいのかわからない
お母様の言葉を思い出してみては?
専門学校ちゃんと卒業して、貴方のなりたいものになることを楽しみにしていたんじゃないかな?
    • good
    • 0

あと、HSPとかかもしれません。


検索してみてくださいね。

そして、メンタルの本を読むことをおすすめします。
お父様はわかってくれるような人ではないんだとおもいます。それはもう、なにかをねだらないようにしたほうがいいとおもいますよ。

やってもらおう、わかってもらおうとすると辛くなるだけです。

いろいろ実践して、だめでしたら精神科にいってみてくださいね。
医者選びは必須ですが、
まずは安定剤飲むといいのかもしれません。


お大事にしてくださいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!