電子書籍の厳選無料作品が豊富!

福島原発の処理水の海洋放出実施には、中国が全面検査を実施すると主張しており、これは中国が日本の水産物を輸入停止するに等しい取扱だそうです。

※中国が日本の水産物を輸入停止、「全面検査なら強く懸念」
https://www.asahi.com/articles/ASR7P41D3R7PUTFK0 …


一方、福島原発の処理水放出にともなう風評被害があった場合、損害賠償を補償するそうですが、これは福島県の漁業に限ったものなのでしょうか。
それとも、日本全国の漁業従事者に適用されるのでしょうか。
福島に限らず日本全国の漁業関係者および海外の日本の漁業関係者が被害をうけることになるのではないでしょうか。
全国の漁業従事者に対して補償するとなると、今後、数十年も放出が継続するので、財政的に耐えられるのでしょうか。

※風評被害の賠償基準公表、東電 福島原発の処理水放出で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA23DBL0T21 …

※中国が日本の水産物など輸入規制強化の動き 道内漁業関係者は
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230721/700 …

※東電「海外事業者からの賠償請求も対応」 処理水海洋放出巡り
https://news.yahoo.co.jp/articles/86c31b6c3134b7 …


日本政府や東電が、中国を納得させることが出来る迄、海洋放出を中止すべきではないでしょうか。
それを、中国を説得できずに海洋放出を実施するなら、東電が潰れる覚悟で、放出を実施するしかないと思いませんか。

質問者からの補足コメント

  • ご照会の文書の出典は分かりませんが、環境省と経済産業省のHPに似たような記載がありますが、メカニズムについては、よく分かりません。

    ※トリチウムの自然界での存在量
    https://www.env.go.jp/chemi/rhm/r4kisoshiryo/r4k …

    ※トリチウムの性質等について
    https://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensu …

    No.33の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/03 00:09
  • どう思う?

    「たとえ今後数十年の長期にわたろうともアルプス処理水の処分が完了するまで、政府として責任を持って取り組んでまいります」と政府は述べているが、
    これまでの東電の取組を見ていると、何十年もの間、無事故であることがあり得るでしょうか。
    海洋放出物に不純物が混在して大騒ぎをする場面が想像されるが、一度、放出した放射性物質の回収は不可能なのに、政府は、どのようなにして責任を取るのでしょうか。

    タンクのうち約7割は、アルプスで一度処理したのにトリチウム以外の放射性物質の濃度が基準値未満まで下がっていない「処理途上水」であり、放出にはアルプスでの再処理が必要だが、元のタンクは放射性物質に汚染されているとみられ、再処理後の水をためる方法が決まっていないのを、どうする積りなのでしょうか。
    https://mainichi.jp/articles/20230822/k00/00m/01 …

      補足日時:2023/08/22 22:36
  • ※「サンモニ」識者、処理水は「普通の原発と違う」他の放射性物質含有の可能性指摘→東電はデータ公開
    https://www.daily.co.jp/gossip/2023/09/03/001677 …

      補足日時:2023/09/03 20:21
  • 海洋生物は餌として他の生物や生物由来の有機物を摂取し生活の糧としており、海水や餌に含まれる放射性物質を体内に取り込み蓄積する。
    ALPSでは、セシウムやストロンチウムを完全にゼロにするのは不可能なので、基準値以下ではあるが処理水にセシウムやストロンチウムが含まれている可能性がある。
    セシウムやストロンチウムは、生物の体内に累積されやすく、数十年も継続して放出すると、魚介類で濃縮されて、基準値以上の濃度になって、人間に影響を及ぼす可能性はゼロではない。
    セシウムやストロンチウム等の放射性物質の放出は、通常運転している原発では、配管により冷却しているので起こりえる可能性は低く、直接炉心に触れた福島原発のようなケースで発生する可能性が高くなることに留意すべきです。

    ※海洋生物による放射性物質の蓄積
    https://www.nirs.qst.go.jp/db/chi/doc/sen012.pdf

      補足日時:2023/09/09 20:36

A 回答 (93件中81~90件)

>IAEAも「トリチウムは無害」とは言っていません。

「無視できる程度」と言っているに過ぎません。
⇒ 確かに、一般の人には誤解を生む表現です。 「無視できる」という表現は「無視可能性」と言って、正式な技術用語です。
我々技術者や科学者は自然の摂理や公理に抵触する場合を除いて、「可能性ゼロ」という表現を意図的に避けます。 代わりに用いるのが上記です。
⇒ 勿論、定量的な基準があり、論文や報告書に記載する場合には、基準の意味とそのしきい値を明記します。
⇒ 経産省の報告によれば、1500Bq/Lに希釈して海洋放出です。 WHOが定めるトリチウムの飲料水基準が10,000Bq/Lですから、処理水が基準値を下回っています。 ですから、無視可能性の根拠となる「しきい値」は1500Bq/L<10,000Bq/Lということになります。
https://synodos.jp/fukushima-report/22597/

>それでは、「どの程度以下」が無視できて、「どの程度以上」が無視できないか、科学的に説明してもらえませんか。

⇒ 上記説明が我々の常識として、科学的根拠ということになりますが、それでも納得がいかないでのでしょうか?

⇒ 処理水は海洋に放出され、潮流によって希釈されます。 希釈濃度がいかほどかを定量的に示し、自然界の濃度に近接した値であれば納得できますか?
⇒ 簡単な計算をしますので、結果をお待ちください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も有難うございます。

◇ご指摘のように、トリチウムの「排水の規制値」は、国や機関において、様々ですよね。
それをもって、「無視可能性の根拠」とするのは無理がありませんかね。
客観的に証明できないので、アバウトな数字で、誤魔化しているように思えます。
電線の電気抵抗や原子における電子の質量などは、便宜上、無視してよい量として扱ってよいかもしれませんが、原子力が人体に及ぼす影響といった厳密性が要請される問題は、科学的な実験値や理論によって導かれる数字があってしかるべきではないでしょうか。

※無視可能性
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E8%A6%96 …


◇希釈して海洋放出すれば、「排水の規制値」以下にはなるが、下記のような、様々な懸念については、科科学的に解消されているのでしょうか。

〇均質に薄まることはない
塩分濃度と温度が一致した場合は薄まるが…

〇海で一部が有機トリチウムとなる
⇒食物連鎖を通して濃縮される

〇タンク内には沈殿物があれば、バクテリアもいる

〇有機結合型トリチウム(OBT)は、体内に長く留まり、遺伝子と結合する⇒がん発症のリスク。


※トリチウムの危険性
https://www.foejapan.org/energy/fukushima/pdf/20 …

『「汚染水海洋放出の争点―トリチウムの危険性」の紹介』(京都大学名誉教授 山田耕作)
http://www.com-info.org/medical.php?ima_20220315 …

※トリチウムの人体への影響を軽くみてはならない(分子生物学者の河田昌東)
https://www.videonews.com/interviews/20210417_ka …

お礼日時:2023/07/24 23:22

#8



>「海洋放出を中止」しないと、日本の水産物を輸入停止となり、日本全国の漁業関係者が損害を被るので、それを阻止するには、「海洋放出を中止」するしか手段が無いからです。
>「海洋放出の中止」以外に、日本全国の漁業関係者が損害を被らない方法があれば教えてください。

媚中派の面目躍如ですね。さすが中国の工作員。中国の論理を振りかざして光臨されましたか。

>「中国を主役に据えた思考になるのでしょうか。」のご指摘は誤りです。

ドンピシャでしょ。中国の犬なんですから。

>周辺諸国の了承も得ることなく、「海洋放出」するのは独善的過ぎます。

海流の流れを無視して了承を要求する言いがかり野郎共に、科学面でどんな正当性があるのか。

>汚染水からトリチウム水を取り除く技術が開発されているのに、検討の俎上に載せようともしません。

断言しちゃってますけど、検討しなかった、ということを御存知なんですか。検討したとしても何らか欠点があれば採用されませんよ。低コストとはかかれていますが、そのコストは不明、処理効率も不明、トリチウムを含まない水がどれだけ分離できるのかも不明。ググった結果だけをドヤ顔で引用するだけでなく、推しならそこも含めて調べなきゃ。
だからあなたはいつも薄っぺらい主張で終始し、転化することしかできないのですよ。

>対応可能な手段

例は出しましたけどね。相手の出してくる条件ベースで交渉するのは愚かな対応であって、対策を講じられた側は更に駄々をこねます。今だって、理のない駄々ですが、おたおたする輩がいる限りは有効なんでしょうね。日本は沢山カードを持ってますよ。それを使うだけでいいんです。媚中派にとっては、日本が直接相手してくれないと困るんでしょうけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度も有難うございます。

◇「検討しなかった、ということを御存知なんですか。」のご指摘については、
通産省の「多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会」で検討されたが、
〇地層注入
〇海洋放出
〇水蒸気放出
〇水素放出
〇地下埋設 
の5視点から、検討されていますが、トリチウムを分離して取り除く技術についての検討は対象外となっています。

※「多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会」報告書
https://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensu …


◇「中国の犬」・・等々の暴言は記載されていますが、
肝心の『「海洋放出の中止」以外に、日本全国の漁業関係者が損害を被らない方法があれば教えてください。』の質問には、正面から回答をいただいていませんね。
「対応可能な手段」は、「例は出しました」とおっしゃるように、私も過去に投稿済みですが、これだけでは根本的な解決にはなりませんよね。

※日本も中国から輸入する海産物の総てについて、放射線の全量調査を実施すべき?《別の投稿》
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13537236.html

お礼日時:2023/07/24 23:15

トリチウムを除去しなければならない理由を説明できますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も有難うございます。

それでは逆に、「トリチウムを除去しなくてもよい理由」を教えてもらえますか?

IAEAも「トリチウムは無害」とは言っていません。
「無視できる程度」と言っているに過ぎません。

それでは、「どの程度以下」が無視できて、「どの程度以上」が無視できないか、科学的に説明してもらえませんか。
その説明が出来ないなら「科学的根拠」の言葉が虚しく聞こえます。

※IAEA報告書「人および環境への放射線の影響は無視できるほど」 福島第一原発処理水の海洋放出
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/582946?disp …

お礼日時:2023/07/23 22:58

No.4です。



> 何の解決にもならないのでは。
何を解決すべきか、でしかありません。
日本にとっての解決の対象は、福一原発事故による汚染水処理、です。
中国の、日本からの海産物輸入品の放射能検査を止めさせること、
ではないのです。

> 東電の資産の総てを放出させ、破産寸前に追い込むことは
関東地域の電力事業は、破綻させることはできません。
東電を一旦破産させて、次の新規事業者にそれを継続させるにしても、
結局は、今と全く同じ東電事業を行うしかないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も有難うございます。

◇「日本にとっての解決の対象は、福一原発事故による汚染水処理、です。
中国の、日本からの海産物輸入品の放射能検査を止めさせること、
ではないのです。」のおっしゃっている意味が不明です。
「中国の、日本からの海産物輸入品の放射能検査を止めさせ」ずに、日本の水産物が輸入停止となり、日本全国の漁業関係者が損害を被る」のを、どのようにして防ぐのですか。
それには、福一原発事故による処理水放出を止めるしか方法が無いではないですか、それ以外の方法があるなら教えてください。


◇「結局は、今と全く同じ東電事業を行うしかないのです。」は、結論ありきではないでしょうか。
役員報酬を全員無しにしたり、従業員給与を中小企業水準に下げたり、資産を全て売却する方法もあるでしょう。

それに「今と全く同じ東電事業を行う」必然性はありません。
例えば、東北電力や中部電力に吸収する方法もあるでしょう。
それ以外にも、全国の地域別の電力会社を解体して、「発電部門」「送配電部門」「小売部門」といった、部門別の会社に再編する方法もあるでしょう。
そもそも、狭い日本において、地域独占企業の形態が、日本の発展の為に相応しか問題ではありませんか。

※送配電部門の分社化で電気がさらに変わる
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/toku …

お礼日時:2023/07/23 22:12

国内に関しては風評加害者を取り締まる法整備とその運用が先決だと思う。

 非科学的な論評がマスコミや一部野党議員によって垂れ流されている。
迷惑だし、経済的損失も出ている。 表現の自由を逸脱していると考える大衆も少なからずいるはずだ。

国は漁民に保障するよりも風評加害者を特定し、漁民と連携して経済的損失の賠償請求を加害者に行って、その賠償金を漁民に補填してほしい。

行政と司法の毅然とした態度が大衆を啓蒙し、風評加害者と扇動される無知な大衆が減っていくことに期待したい。

中国に関しては無視。 韓国も同様。 彼らの目的は風評加害である。 目的は政治的プロパガンダ。 処理水放出を科学的論拠に基づいて説得しても受け入れる訳がない。

むしろIAEAと連携して、処理水放出の妥当性を世界にアピールすべきだ。 同時に中国、韓国の発言が非科学的な風評加害であることを明言してだ。 当然、中韓原発のトリチュウム放出量が日本のそれとの比較して桁違いに大きいことを前面に出してだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

◇「風評加害者を取り締まる法整備とその運用が先決」のご指摘ですが、例えば「回答者さん」が福島の海産物を食べないなら、「風評加害者」になるかもしれず、法的に加害者を限定して対応するのは難しいのではないでしょうか。


◇「中国の目的は政治的プロパガンダ」は、おっしゃる通りでしょうね。
だからと言って、「中国に関しては無視」では、日本の水産物が輸入停止となり、日本全国の漁業関係者が損害を被るのを防げないではありませんか。

そもそも、東電は事故を起こしておきながら、周辺諸国の了承も得ることなく、「海洋放出」するのは独善的過ぎます。

原発事後による放出も、通常の原発の排水と同じと言ってみたところで、原発事後を惹起した責任は免れません。事故を起こした当事者は、謙虚な姿勢で関係者に説明することが重要なのに、東電も政府も「海洋放出ありき」の姿勢であるとしか思えません。

汚染水からトリチウム水を取り除く技術が開発されているのに、検討の俎上に載せようともしません。
タンクの設置場所が無いと言い訳をしますが、狭い日本でも、努力すればタンクの設置場所くらい確保できるのに、「海洋放出ありき」なので、それ以外は思考停止です。

※汚染水からトリチウム水を取り除く技術を開発
https://www.kindai.ac.jp/news-pr/news-release/20 …


今回の中国の日本の水産物を輸入停止は、おそらく半導体の製造装置の日本の輸出規制強化等に対抗する嫌がらせでしょう。
そんな嫌がらせを無意味なものにする為にも、原発事故をおこした当事者は、対応可能な手段を行使したうえで、関係者を説得する謙虚な姿勢が重要ではないでしょうか。

※半導体の製造装置、きょう輸出規制強化 米国に同調、中国は猛反発
https://www.asahi.com/articles/ASR7Q4712R7NULFA0 …

お礼日時:2023/07/23 21:29

>日本政府や東電が、中国を納得させることが出来る迄、海洋放出を中止すべきではないでしょうか。



何故、中国を主役に据えた思考になるのでしょうか。中国の機嫌を取ることが目的と考えるならばそうでしょうけど、それは中国の政策に追随するということであって、いわゆる媚中派、売国奴と呼ばれる発想です。

そもそも政治的カードとして切ってきている政策なのですから、あなたの言う納得は、①台湾に対する日本の発言を止める(できれば中国に付く)、②防衛費の増額を止める、特に中距離弾道弾の配備を止める、③対中シフト網を緩める、の一つや複数を、中国は見返りとして期待しているわけです。台湾のパイナップル輸入にけちをつけたのと同じ遣り方です。

「国際機関でお墨付きの評価をそこに異議を唱えることもなく、日本に不当な対する不当な輸入制限を行った」というのが今の状態ですから、輸出入で中国が不利益を蒙れば良いのです。TPP加盟という欲望に対しては「不当な制限を行った実績があり、パートナーとして加えるにはふさわしくない」です。

何でも中国海産品は、福島の処理水の10倍ぐらいの汚染具合だそうですから、日本は先ずは中国海産品を全数検査をして、その後9日間に渡って毎日追加の全数検査をすべきでしょう。生鮮品は日本に届いてから10日後が市場に出荷可能な日ですが、常識的には腐敗していますので中国への返品対象です。放射線は時間の経過とともに減衰するのですが、そういった科学的特性は無視します。放射線量が少ないはずのものは全数検査で、多いはずのものはノーチェックという中国の実績に基づきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

「中国を主役に据えた思考になるのでしょうか。」のご指摘は誤りです。

「海洋放出を中止」しないと、日本の水産物を輸入停止となり、日本全国の漁業関係者が損害を被るので、それを阻止するには、「海洋放出を中止」するしか手段が無いからです。
「海洋放出の中止」以外に、日本全国の漁業関係者が損害を被らない方法があれば教えてください。

そもそも、東電は事故を起こしておきながら、周辺諸国の了承も得ることなく、「海洋放出」するのは独善的過ぎます。
原発事後による放出も、通常の原発の排水と同じと言ってみたところで、原発事後を惹起した責任は免れません。事故を起こした当事者は、謙虚な姿勢で関係者に説明することが重要なのに、東電も政府も「海洋放出ありき」の姿勢であるとしか思えません。

汚染水からトリチウム水を取り除く技術が開発されているのに、検討の俎上に載せようともしません。
タンクの設置場所が無いと言い訳をしますが、狭い日本でも、努力すればタンクの設置場所くらい確保できるのに、「海洋放出ありき」なので、それ以外は思考停止です。

※汚染水からトリチウム水を取り除く技術を開発
https://www.kindai.ac.jp/news-pr/news-release/20 …


今回の中国の日本の水産物を輸入停止は、おそらく半導体の製造装置の日本の輸出規制強化等に対抗する嫌がらせでしょう。
そんな嫌がらせを無意味なものにする為にも、原発事故をおこした当事者は、対応可能な手段を行使したうえで、関係者を説得する謙虚な姿勢が重要ではないてしょうか。
「海洋放出」は、その他の対応可能な手段を行使したうえでので、最後の手段です。

※半導体の製造装置、きょう輸出規制強化 米国に同調、中国は猛反発
https://www.asahi.com/articles/ASR7Q4712R7NULFA0 …

お礼日時:2023/07/23 21:05

処理水の海洋放出を始めたら、私は福島産、宮城産などの海産物は


極力食べないようになると思います

例え、何千倍、何万倍に薄めて放出するとしても
同じ場所に30年も放出したら、何らかの影響が出ると思う

健康志向の時代です。
水道水は危険ではないですがウォーターサーバーの水が売れている
農産物も無農薬の野菜が売れています
なぜガンになるのか?
この30年、喫煙者は激減していますが肺がん患者は減っていません

中国政府が言っていることを日本が批判するのはおかしいと思う
政府は国民の健康を考えるのは当然です

これまで処理水は危険だとの考えからタンクに貯蔵保管していたのに
タンクの置く場所が無くなり海洋放出が決まったら
突然「処理水は安全です」と言い方を変えたのは信じられない
    • good
    • 0

何故中国に日本の魚を売る必要があるの?



反日な国に食わせる魚はなく、大気汚染が酷い中国野菜も全面禁止で良いかと。
    • good
    • 1

処理水放出へ「風評対策徹底」 政府、漁業者に800億円も出すんですよ



プロ市民なんでしょう。そら笑いが止まらず、更に騒ぎ立てるでしょうね、

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1060S0Q3A …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

中国は、おっしゃるような「プロ市民」なのでしょうか、
「プロ市民」以上の厄介者ではないでしょうかね。

お礼日時:2023/07/22 23:01

中国に対して、海洋放出を納得させる術はありません。


それは、中国が屈したに等しいので、絶対にあり得ないことです。

東電が風評被害による補償を行ったとしても、
東電がつぶれることも、あり得ません。
福一原発事故に係わる、地域住民に対する補償、廃炉費用、等々、
東電負担のように思われますが、
将来にかけて電気代に上乗せして回収することになっているのです。
つまりは、実質的な東電負担は存在せず、全てが国民負担なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

「中国に対して、海洋放出を納得させる術はありません。」と言ってみてもも、中国が日本の水産物を輸入停止する主張は変わらないので、何の解決にもならないのでは。

また「東電が風評被害による補償を行ったとしても、東電がつぶれることも、あり得ません。」は、おっしゃる通りかもしれませんが、
「電気代に上乗せして回収する」だけではなく、東電の資産の総てを放出させ、破産寸前に追い込むことは可能ではないでしょうかね。

お礼日時:2023/07/22 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!