プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「ギャング」と「マフィア」の違いは何ですか?

質問者からの補足コメント

  • 「ジョジョの奇妙な冒険」のイタリアのパッショーネは「ギャング組織」と呼ばれていますが。

      補足日時:2023/07/25 19:09
  • 台湾の「黒道(こくどう)」をご存知の方は、そちらについても述べていただきたいです。

      補足日時:2023/07/26 08:36

A 回答 (8件)

一番簡単なのは


ギャング→ヤンキー
マフィア→暴力団
    • good
    • 0

下記のBAを参照しましょう。


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
    • good
    • 0

『ギャング』には『(多数の同じようなものが)あつまったもの』のような意味があります。



だから、『悪い人』が集まったグループを『ギャング』と呼んだのでしょう。

血は赤いですが、赤いからそれが血だとは限りません。
熟れたトマトだって赤いですから。

同じように、『徒党を組んだ悪ガキ』は『ギャング』ですが、ギャングが全て『悪党』というわけではありません。
同じようなモノをまとめて扱う時には『ギャング』という言葉を使います。

私は在米の隠居爺、もとは IT 系の技術者でした。
半導体メモリにあらかじめ情報を書き込んで出荷する製品があります。
その書き込み器は、10個ぐらいの素子に一度にまとめて書き込めます。
その10個の素子をまとめるための治具を『ギャングユニット』と我々は呼んでいます。

『ギャング』はそういうニュアンスの言葉です。

なので、『悪党』の場合は『何人かの悪党のグループ』です。
『銀行ギャング』はひとりではそう呼ばれません。
ひとりの場合は、ただ『銀行強盗』と呼ぶだけです。

一方のマフィアは、いわゆる職業というか、イタリア系の暴力組織の人を表す『名称』です。
だから、ひとりでも徒党を組んでも『マフィア』です。

似たような『日本の方々が偏見を持って使う英語』はいろいろあります。
そのひとつは『トラウマ』です。

日本のおよそほとんどの方々は『トラウマ』という言葉を『悪い記憶の影響』と思ってらっしゃいます。
しかし、それは違います。
というか、そういう意味もなくはないですが、その本来の意味は『後遺症』のような『まだ治りきっていないもの』ということです。

なので、日本で言う『リハビリセンター』のような『病後の復帰を助ける活動をするところ』をアメリカではよく『トラウマセンター』と呼んだりしています。

言葉を覚えるときには、先入観を捨て、その言葉が使われているところの現実を通して覚えるといいと思います。
    • good
    • 1

本来のギャングには悪人という意味は無いのですけどね


実際に港で働くギャングもおります
港で働く「ギャング」たち
https://www.jasnaoe.or.jp/mecc/fushigi/report/re …

そのうちに悪人の集団という意味が広がっていったという感じ
元々英語の単語

マフィアは元々がイタリア語からの言葉
アメリカに移民したイタリア系(特にシチリア出身)移民が組織した自警団や自力救済の組織が起源
    • good
    • 0

マフィアは、「すべてのフランス人に詩をこれはイタリア人の叫び」の頭文字です。

    • good
    • 0

英語かイタリア語か。

    • good
    • 1

大ざっぱにいえば、「ギャング」はアメリカで「マフィア」はイタリアです。

    • good
    • 0

ギャング=ヤンキー


マフィア=ヤクザ
みたいな感じですかね、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!