重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

保育園の見学って一日に何園も行くこと出来ますか?
また、1件どれくらい時間がかかるものですか?

A 回答 (3件)

質問者さんのお住いの自治体はどちらでしょうか。



以前は保育園は公立がほとんどだったのですが、都会では公立保育園数は減少し、多くが私立保育園となっています。私の市でも9割が私立保育園です。

私立の場合は当該の保育園で時間をあらかじめきめておけば、複数園まわることも十分可能でしょう。ただ保育園は1時から3時まではお昼寝時間となっています。保育現場をみようと思えばこの時間はさけなければなりません。移動時間も考えると、せいぜい1日にまわれる園はふたつでしょう。

見学を希望されるのなら私立保育園なら当該の保育園に電話してきいてみましょう。現在はほとんどの保育園はHPを開設しています。公立なら自治体の保育所担当の部局に聞いてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になります。

お礼日時:2023/07/26 20:10

保育園は、ほとんどが市区町村が管理運営しています。


たまに、市区町村から委託会社された管理運営の保育園とか、または、市区町村と委託会社が共同で保管理運営の保育園もあります。

この質問サイトでは、見学が出来るのか、見学はどのくらいか、それぞれの事情まではわかりません。

管理運営をしている部署などへ聞きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般的にどうなのかと思ったのですが、一概には言えないんですね

お礼日時:2023/07/26 20:07

パソコンの検索で保育園を洗い出して、そこのホームページを見て、質問者さんがソレでOK、NGをまず判断して、OKの分を見学にすればいいと思う



タイトルを見るとヤミクモに保育園に見学しに行く感じでしたから、現代のツールを使って手っ取り早く事を勧める方法を提案しています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事の休みがなかなか取れないので出来ればまとめて一日で見学に行きたいのです
もちろん対象は絞ります

お礼日時:2023/07/26 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!