
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
そりゃあ、既卒で就活に決まっているじゃないですか。
就職してもすぐに辞める人が多い中で若い1年を無駄にしてどうする。
それなら今就活して社会を知ってからやりたい仕事に転職した方が
いいんじゃないでしょうかね。今風な気がしますよ。
わざと留年するっていうのは最高に愚かな選択だと思います。
自己肯定感がゼロになって病むからやめた方がいいですよ
No.2
- 回答日時:
今の時点で良い就職が決まっていないのであれば、既卒の不利を避けるために留年した方がマシだということですね。
実力に対して高望みばかりした結果、内定が出ないのだとしたら、同じ方向で来年留年生というハンデを背負ってなおかつ、より良いところに決まる確率はかなり低いでしょう。留年することによって余計にかかる学費のことを考えるのであれば、就活から逃げずに在学中に進路を見いだす方が、人生の方向性としては真っ当で後悔が少ない結果になると思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 就職活動のストレスから、パニック障害になりました。 就活を中断しようか迷っています。 現在大学4年で 10 2022/10/12 23:27
- 就職 アルバイト応募の履歴書や面接についてアドバイスが欲しいです 1 2022/06/19 20:14
- 新卒・第二新卒 4年間で卒業した文系大卒よりも、1年や2年留年をしていたとしても理系大卒の方が就活が有利なのか? 4 2023/05/26 19:16
- 就職 日東駒専の大卒初任給はどのくらいですか?予想される平均や既卒者であれば実例なども教えて欲しいです 検 5 2023/03/12 20:54
- 留学・ワーキングホリデー 現在高校三年生です。卒業後留学を考えているのですが(語学学校卒業後大学進学)高校卒業したらすぐ留学す 1 2023/05/18 19:53
- 就職 オセアニアの大学卒の就活について詳しい方に質問です。 今オセアニアの大学に在学しています。 私の大学 3 2022/07/10 22:15
- 就職 既卒の面接で空白期間中学生時代から続けていたアルバイトしていたと嘘ついて大丈夫なのか、? 2 2022/09/02 21:17
- 就職 就職留年、就職休学することに関してどう思いますか? 【かなり長文です<(_ _)>】 私は6月初めか 4 2022/06/21 00:43
- 新卒・第二新卒 大学生に質問です。 4年生になると就活や卒論などで忙しくなりますが、4年生の前期と後期で卒論(ゼミ) 2 2022/09/15 20:34
- 新卒・第二新卒 訳あって3月半ばに内定を蹴ってしまい未だ就活中の大学22卒の男です。7月までには仕事に就きたいと思っ 4 2022/04/14 20:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精神病で大学を2年休学、1年留...
-
就活で留年理由(死別のショック...
-
教員採用試験においての留年の...
-
新卒就活の履歴書について。 必...
-
通信制大学に通いながら新卒で...
-
今年留年決定25歳、就職でき...
-
新卒で、田舎に就職。 どう思い...
-
2留の進路
-
大学をうつ病で留年したのです...
-
部活に熱中し留年しました。
-
浪人すると金融系の会社の就職...
-
理事長様と書いていいでしょうか?
-
就活をしています。 面接の際に...
-
理系の人生ってクソですよね? ...
-
学者もどきは嫌われる??
-
身長187cmです。 日本で理系と...
-
履歴書の空白の部分をどう説明...
-
教員志望24歳のフリーター 民間...
-
理系とか工学系って苦労の割に...
-
公務員の面接で地元のどこが好...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精神病で大学を2年休学、1年留...
-
多留年(二留以上)で上場企業内定
-
転職、就職活動についての質問...
-
大学院生です。鬱病で留年が決...
-
就活で留年理由(死別のショック...
-
通信制大学に通いながら新卒で...
-
2留の進路
-
院卒で就職する際は、2浪も3浪...
-
留年した場合の就職と面接について
-
大学をうつ病で留年したのです...
-
停学処分のある大学生の就職に...
-
部活に熱中し留年しました。
-
就職留年をして後悔していますか?
-
31歳新卒の就職先について
-
28歳二浪院卒はやはり新卒で就...
-
今年留年決定25歳、就職でき...
-
就職活動の時、3浪以上は新卒と...
-
大学院試験失敗→就職活動 の留...
-
高専専攻科で2留した男の就職
-
自主留年したときの就職活動に...
おすすめ情報