dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小さい子供を連れた若い父親が90パーセント以上は《父親の威厳》というものをひとかけらも持っていないクズです。子供に媚びているとか、ご機嫌を取っているとか、こんなの愛の鉄拳とかいう言葉は全く無縁な人間なので、こういうのが父親で子供は将来大丈夫なんでしょうか?
具体的に言うと、子供と際限なく話し過ぎる口数が多すぎる、子供がアホなことを言ってもそれにいちいち答える、子供を呼び捨てにしないetc.とこれはかえって子供をだめにしてませんか?

A 回答 (4件)

父親てのは、子供に嫌われるぐらいで


丁度良いのです。

父親は、理(ことわり)を教えるのが
仕事です。

子供が、社会に出てやっていける
だけの根性やスキルを与えるのが
父親の役目です。

社会のルールを教え込むのが
仕事です。

だから、時には子供に嫌われる
こともあります。

子供をペット扱いしたり、
好かれようと、ご機嫌採ったりは
父親の役目を放棄しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すばらしいご見解です(^O^)/父親と母親は決定的に違う。子供に対して『社会』をしかめっ面で教え込むことこそ真の父親ですね!

お礼日時:2023/07/29 10:11

そういう時代ですよ


ヘタに威厳を主張すればいまの子供は「虐待された」とか言いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言ってもしょうがないんじゃない?

お礼日時:2023/07/29 10:11

小さな子供と楽しく遊んでるリア充アピールがイラッときますね。


リア充爆発しろ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

周りへの不快感などへだという人間たちです。

お礼日時:2023/07/29 10:12

>小さい子供を連れた若い父親が90パーセント以上は《父親の威厳》というものをひとかけらも持っていないクズです



初めて聞きましたが、たぶん躾けをしない親ですね。増えています。

>こういうのが父親で子供は将来大丈夫なんでしょうか?

ヤバいですよ。
年々子供の質が低下しています。

>子供と際限なく話し過ぎる口数が多すぎる、子供がアホなことを言ってもそれにいちいち答える、

これは、会話の質でしょうね。
確かに低すぎる親は多いです。

>子供を呼び捨てにしない

呼び捨てじゃなくても良いのですが、やはりこともから舐められる態度をする親の子供は最悪になります。

以前、接客をしていた際に子供(客)にわがままを言われ、優しくお断りしたのですが、「そんなこと言っていいの?」「僕のお父さんに行ってもうここに来ないようにするよ?」と言ってきたので、その親に対し。周囲のお客様にも聞こえるように「すみませんが、お子様がこういうわがままを言われて迷惑なので、お帰り頂いてもよろしいでしょうか?」と言ったら顔真っ赤にしながらガキ…いや、お子様を連れて帰って行かれました。

だんだん子供の質は低下していると思います。
それは質問者様がおっしゃるように親の質の低下(親が舐められてる)だと思います。

私は威厳などは考えていませんが、理論攻めにしています。
おかげで子供も若干理屈っぽいですが、常識がある子供になり良かったです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

社会に適合するように子供を『調教』すること、それこそが真の父親の姿でありありがたみです。子供におべっか使って何になるってのは狂ってます!

お礼日時:2023/07/29 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!