プロが教えるわが家の防犯対策術!

学生時代の勉強時間は?

学生の時みなさんは1日何分勉強してましたか?
現在学生の方は今大体何分勉強してますか?

※私は今学生でも、子どもがいるわけでもありません、なんとなく気になったので質問しました。
因みにネットで平均時間を調べたら1日100分だそうです。

質問者からの補足コメント

  • 上記の平均は「家庭での勉強時間」だそうです。
    学校がある日と休みの日で違う場合は両方書いていただけると助かります。

      補足日時:2023/07/29 17:53

A 回答 (3件)

『学生』ということで大学・大学院でのことですよね。


私は隠居爺なので 50年近くも前の話です。
理系でしたので結構やることは多かったように思い出します。

一般教養や専攻分野の基礎教育のレベルだと、『勉強』というと以下のようなのを指すでしょうか。

  ① 予習や宿題などで教科書やシラバス、文献などを読む
  ② レポートや宿題のために図書館などで調べ物をする
  ③ 演習問題を解いたりする
  ④ レポートのための前準備・作成作業を行う

基礎課程を終えた後は以下のようなことをすることになりますよね

  (1) レポートや論文のための考え事・情報やデータ整理、推敲をする
  (2) 図書館などで研究のための情報収集を行う
  (3) 実験のための機材や環境、プログラムなどを設計・製作し評価する
  (4) 研究室などで、実験の準備・実験をしたり後始末をする
  (5) 論文・ポスターを書き、指導者の助言を受ける

これは私信ですが、大学での生活ではこういう『勉強』のほかにも、それに準じたものがあるように思います。
例えば以下のようなものです。

  (a) 仲間と議論をする
  (b) 勉強や実験に必要な資料や資材を探し・入手に行く
  (c) 学会などでの活動の準備や支援を行う

それと、これも私信ですが、私は大学で覚えたことを『実際に使ってみる』ということをやってました。
教科書に書いてあることや教師がレクチャーすることは理屈でしかありません。
実際にそれを使い、期待通りの効果を得るには、それにまつわる様々な周辺技術や技能やノウハウが必要になるものです。
私はそれを手に入れたいと思っていたので、覚えたことを使う企業に雇ってもらい、、それを実際に使い職場で使う仕事をさせてもらいました。

こういった感じで過ごしてきたので、私の大学時代は、どれが『勉強』なのかが判然としません。
たぶん、『寝て食って休憩して移動して』の他の時間は勉強だったような。
100分なんかじゃないことだけは確かです。

お陰でプロファイルにも書いたような『広く使ってもらえるもの』を生み出し、世に広められました。
そして日本がつまらなくなって当地アメリカにに渡ってきました。
勉強の甲斐あり、いい実績を出せていい評価をいただき、『好きなだけアメリカに居られるようにしてあげる』というご褒美をいただきました。
今の私はそれであります。

当地で生まれ育った子供たちもまた、私と同じようにやっていますよ。
彼らは大学での暮らしを『勉強してる』とは言ってません。
みな『仕事をしてる』と言ってます。

学生にとって、それは仕事なんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます

お礼日時:2023/07/30 13:14

大学受験がありましたからね。



休みの日は、18H勉強しました。
さすがに頭がおかしくなったので
16Hに減らしました。

ワタシは、頭が悪い、という自覚が
あったので
とにかく量を増やしました。

頭の良い人の何倍も頑張らないと
勝てない。

学校がある平日はどうでしたか。
記憶が定かではないのですが
6~7Hは勉強したと思います。

大学時代は、あまり勉強しませんでした。
それでも、理系でしたので
授業や実験レポートが大変で
週に二回は徹夜していました。




現在学生の方は今大体何分勉強してますか?
 ↑
文部科学省の「大学生の学習実態に関する調査研究」によると、
1週間当たりの勉強時間は大学1年生は5.2時間、
大学2年生は7.8時間、3年生は10.4時間、4年生は19.9時間でした。
特に4年生は卒業論文・卒業研究に週で12.3時間を
費やしており、学年の中で最も勉強時間が長いです。


高校生は時期によって異なりますが、春が2~3時間、
秋が5時間、夏休みや土日、直前期が10~12時間程度
となっています。
また、浪人生は現役生よりも多く勉強しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます

お礼日時:2023/07/30 13:14

学生時代の勉強時間は0です。



高校入試一日前にも、友達の家で夜までぷよぷよのゲームをしていたため、相手方の親には恨まれていたかもしれません。

でも2人とも地区大会で優勝できるほどに強かったですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その場合もありますよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/29 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!