
会社に入ったばかりの営業担当の名刺に「代表取締役」と書いて舐められないようにする。
「あなたのため」の様に言われたんですが…
その様な会社は客観的に信用できますか?
体格的に私は中学生くらいで貫禄がなさ過ぎる為、しかもリクルートスーツらしくて
「高校卒業後したての就活生が面接にきた」格好になってしまい、「代表取締役」の名刺に戸惑い本社に確認電話される未来を想像してしまいます。
たまたま私にはマイナスになりそうなだけで
いい措置だと思いますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 会社に入ったばかりの営業担当の名刺に「代表取締役」と書いて舐められないようにする。
そんなバカげたことを冗談で言うならいいですが、本気で言う会社なら転職しましょう。(^^;
相手がどんなスキルの人かは見た目と、言葉使いと、話の内容を聞けば容易にわかります。
実力も経験値も無い人が出した名刺にそのような肩書があったら、渡された客が「お前の会社は客をなめている!」で終わりでしょう。:-)
No.5
- 回答日時:
相手を騙す行為です。
また、仮に相手が信じた場合、全ての責任をあなたが被ることになりますよ。
「代表取締役」なんですから。
それを「いい措置だと思いますか?」というあなたも問題ですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 商業登記 非取締役会設置会社 取締役及び代表取締役就任について(各自代表の場合) 1 2022/11/30 22:17
- 人事・法務・広報 会社法363条1項2号 業務執行取締役 じゃない取締役 2 2023/03/07 00:37
- 法学 商業登記 本人確認証明書について 1 2022/10/21 16:46
- 法学 商業登記規則第61条 4項 5項について 2 2022/12/03 23:03
- 会社経営 契約書署名欄の肩書について 1 2022/06/06 09:21
- その他(法律) 相手の会社とトラブルがあり、内容証明書 8 2023/01/20 16:11
- 会社経営 会社役員ですが雇用保険加入が出来るのですか? 1 2023/06/19 00:54
- 会社経営 飲み屋を経営しています。しかしある事情があり名義上の代表取締役は別の方です。私は名刺の肩書きに「代表 2 2022/07/18 23:16
- 法学 会社法 代表取締役と取締役会 代表取締役は、取締役会に所属するのか 3 2022/11/08 18:40
- 法学 ABC各自代表の非取締役会設置会社が取締役会を設置した場合 印鑑証明書について 2 2022/12/03 23:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
良い真面目と悪い真面目の違い...
-
職場の上司をブチギレさせてし...
-
所長ですが、部下からハラスメ...
-
55歳で死んだら??
-
会社を何ヶ月も休職して休んだ...
-
職場で、知識をひけらかす人に...
-
会社での雑談はどの程度から注...
-
転職先暇で仕方ない スポーツジ...
-
職場の席について
-
職場についての悩みです。 2人...
-
僕が弱いんでしょうか
-
仕事を辞めて行くのはどっち?
-
家の猫と 会社の上司が死んだら...
-
職場でコミュニケーションを取...
-
新しく新人が来ます。 来週から...
-
質問というか、愚痴です。 美容...
-
時間外労働の対応について
-
仕事の愚痴聞いてください
-
職場で手を振ってくれる男性
-
動物園、水族館の飼育のお仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライドが高い人が嫌われるの...
-
会社のお金の横領について
-
上司が部下に殴る蹴るの暴行を...
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
同僚の結婚式でお金を要求する...
-
休日出勤命令でずっと楽しみに...
-
長文です。わりと楽な方な仕事...
-
現在20歳の女です。働きたくな...
-
自分は、底辺とは言え、国立大...
-
長文失礼します。 現在お金を信...
-
「知らない人間に家に来られる...
-
雨が強い日に休む女
-
不安です
-
今の職場、入社してから9ヶ月目...
-
職場の恨みの有る人間に仕返し...
-
あなたの最近の趣味を教えてく...
-
皆さんのタバコ休憩に対する認...
-
職場での要配慮個人情報漏洩と...
おすすめ情報