dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クレジットカードの審査について
個人カードとビジネスカードのどちらが通りやすい、といったことはありますか?

A 回答 (6件)

個人はその人自身の信用力。


ビジネスは法人としての信用力。

別物ですから比較するのも変ですが、
いずれの場合もほとんど無審査(事故歴が無ければですが)で通すカードはありますので、大差ない気がします。
    • good
    • 2

ゴールドカードならビジネスカードでしょうね。


年会費も不要ですし。
    • good
    • 0

一口にビジネスカードと言っても、スタートアップやスモールビジネスでも持てるカードや普通の会社員でも持てるものから、


一定規模の法人でないと持てないカードまで様々です
それにそもそも個人カードでもビジネスカードでも、審査が比較的易しいものから難易度の高いものまで様々です
なので個人カードだろうがビジネスカードだろうがどういう人が申し込むか次第です
ちなみに私は両方とも持っていますが、特段どっちの方が通りにくかったなー、というのはありませんでした
    • good
    • 0

どちらも履歴次第です。


個人の履歴がきれいで年収が多いか。
ビジネスカードなら法人としての収益があるか、創業年数や社員数など。
新規個人事業者のようなオーナー社長の場合は会社も決算で赤字となるとどっちも通りません。
    • good
    • 1

ビジネスカードも大きく2タイプある。



1.引き落としが会社の口座。
2.引き落としが個人の口座。

前者は、会社の与信。
後者は、個人の与信が無いと問題。
    • good
    • 1

ありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!