dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場についてです。定年が近い年代ですが、生活があるので、仕事を続けています。
私より年下の方が上司にあたりますが、ことばや態度で何かにつけて年寄りは要らない的な発言をされます。
所属している課の後輩たちの動きが悪いので、指示を出しながらも気づいたことをやっていると
「あなたが動かなくても?もうそろそろ(退職)でしょ?」と言われました。
私だけでなく私と同年代の人の存在を無視した発言や、若い人だけに指示したり。
こういうことはモラハラにあたるのでしょうか?
この件はどこに話を持っていけばいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

確かに その時期に入った人間でしかわからない感情はたくさんあると思いますが


お尋ねいたします。
御自分の後継者はいらっしゃいますか?
自分が会社で遣ってきた事を引き継ぐ人間はいないのですか?
自分の功績を残すためにも
自分が会社で遣ってきた事を次世代の者たちに引き継ぐお仕事は
ないのでしょうか。
一歩引いたところから後輩社員を導く事って
すごく重要な仕事だと思うんだけど。
前に出る時代は終わり。
これからはバックUPしていく事に徹すると
方向転換してみてはいかがでしょうか。
自分より若い上司がどんな仕事をしているのかわからないのですが
年代的にバリバリのやんちゃ年代じゃないですか?
ご自身がその年代の時
上司に対してどう感じていたのか
ご自身がどう受け止めて仕事をしてきたのか
思い出してみてください。
私個人的には
多分 その年代は今考えると顔から火が出るほど生意気で
何事にも動じず 仕事を前向きにとらえるがあまり
平気で無茶なことも言っていたし
とにかく 怖いもの知らずでした。
上司に常に質問し追求し反論し何故そうなるのかを問い正し
疑問をぶつけて言い合いにもなったりした。
イケイケの年代でした。
その代わり遣るべきことは抜かりなくやり切っていましたけど。
今の上司も きっとある程度の年代に入ると
今の行動や言動を反省するようになるんじゃないのかしら。
主様のお気持ちは十分理解できるし
それべしの対応をしかるべき措置として考えてもよいとは思いますが
ご自身の今後の在り方を 
もう一度模索しても結果的に損はないと思いますよ。
暴言や罵りに対しては
許しがたきことではあるんですけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。私の投稿にしっかり向き合ってくださって感謝です。ゆっくり考えてみます。

お礼日時:2023/08/03 09:14

>ことばや態度で何かにつけて年寄りは要らない的な発言をされます。



きっちり日時、発言者、発言内容の記録をとっておきましょう。

>後輩たちの動きが悪いので、指示を出しながらも気づいたことをやっていると

貴方が後輩を指示する位置にいるのなら別ですけれど、そうでなければ、よけいなお節介ですよ。指示をするのは後輩の上司であってあなたではありません。

>私だけでなく私と同年代の人の存在を無視した発言

これも、記録をきちんととっておきましょう。

>若い人だけに指示したり

年上の部下には指示をしにくいのですよ。

内容をお伺いするかぎり、モラハラといえるかどうかは微妙です。
この程度のことで労働基準監督署が動くとも思えません。

一度、労働問題に詳しい弁護士に相談されればいかがでしょう。
誰が労働問題に詳しいかは、地元の弁護士会にご相談ください。
相談料は30分5500円です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/03 09:12

モラハラは「本人の能力を否定する」・「無視をする、孤立させる」・「人格を否定する」の3つです。


しかし、逆に加害者からの叱責が業務上必要なものであったり、発言内容が名誉棄損までは当たらないと判断されることもあります。
裁判には証拠が必要です。これは自分が受けた被害、それによる様々な損害がモラハラによるものと客観的に因果関係が証明できるもののことで、揃わなければ訴えを起こせません
問題は貴方の言う
課の後輩たちの動きが悪いので、指示を出しながらも気づいたことをやっているという部分ですが
貴方は部下を直接支持する立場かどうかです
仕事の指示をするのは直接の上司 年齢は関係ありません
不満なら証拠を集めて行った本人を告訴してください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

彼女の発言はモラハラと限定はされないのでしょうか。考えます。

お礼日時:2023/08/03 09:13

労働局や労働基準監督署、はたまた


音声の録音などによっては、法的措置へ
発展する問題ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。多分本人はあまり考えずに発言しています。

お礼日時:2023/08/03 06:46

パワハラモラハラ相談窓口が社内にあればそこで、なければ労働基準監督署です。

日時場所内容を記録しておきます。
会社の場合はあてにならないかもしれません。

録音機持っていましょう。わざと見せる?
ぞうぞこちらに、忘れないようご指導を録音して勉強します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。その上司とその上とはズブズブの関係なので労働基準監督署にもっていくために、情報を整理します。

お礼日時:2023/08/03 06:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!