プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の友人でワーファリン(血液をサラサラにする薬)を飲んでて、納豆は絶対ダメなんだ!って言いながら、たまに食べてます。これはダメだと思うんですがどうなんでしょうか?

A 回答 (4件)

添付文書によると 納豆・クロレラ・青汁などのビタミンK含有食品は


ビタミンKがワーファリンのビタミンK依存性凝固因子生合成阻害作用と拮抗する つまりこの薬の効果を効かなくしてしまうので避けてくださいということ!ただ
納豆中のビタミンK含有量はホウレンソウなんかと比べて特に多いわけではない。問題なのは納豆菌が腸内でビタミンKを作ってしまう つまりビタミンK
合成・産生能力が強いことである。ですから
量に関係なく納豆菌の特性により数日間ワーファリンの効果を邪魔するからです。
血液がドロドロしている方はワーファリンに拘わらず血液サワサワのために
も納豆はお勧めしません!(あくまで日本の病院での西洋医学においては対症療法しかありません!) 
西洋医学では血液ドロドロを改善する薬はないのでこれ以上ひどくならないようにとワーファリンなどの血液凝固を阻止する薬が処方されます。しかし
 漢方のような東洋医学においては症状の酷さによって漢方薬も異なるのですが血液ドロドロを改善する紅花のお茶を毎日飲まれることが原因療法となりますね!(薬剤師より)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。納豆はダメなんですね。友人に強く伝えたいです!

お礼日時:2023/08/04 16:33

ビタミンKを摂取すると


ワルファリン(ワーファリン)の効果が薄れて血栓ができやすくなります
そのため、摂取量について病院から指示があります

ビタミンKの摂取量がある一定の量を超えると
数日間は血栓ができやすくなる状態が続きますし
さらに継続的に食べ続けると
食べるのを止めた後も
血栓ができやすくなる状態が数日続きます

ビタミンKは、納豆に多く含まれていますが
その他の緑黄色野菜などにも含まれています
通常の食事で、普通に緑黄色野菜を食べている分だけで
ビタミンKがある程度、体内に入ってきます
その程度だと、大丈夫なのですが
納豆を食べてしまうと
上の文で書いた一定量を超えてしまいます

納豆やクロレラサプリなどの高ビタミンK食品は禁止とされ
緑黄色野菜は過剰に食べない限りは制限されないことが多いですが
患者さんの食生活や性格によって、指導は異なることがあります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごい詳しいかたなんですね!友人に伝えます!

お礼日時:2023/08/03 18:33

納豆巻き一本でも血栓ができて脳溢血などになる可能性があるからやめておいたほうがいいですね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

では、病院で言われてるのは本当なんですね。

お礼日時:2023/08/03 17:03

毎食でなく偶になら大丈夫


納豆の原料である大豆のビタミンK含有量は多くないので問題はなく、同じようにねばねばした食品であるオクラ等も食べても大丈夫です。

ビタミンKを多量にとるとワルファリンと拮抗して、その作用は減弱してしまいます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんですか?詳しいですね!友人は病院で『納豆を食べると3日くらいは成分が残る』って言われてるみたいなんですが病院は大袈裟に伝えてるんですね

お礼日時:2023/08/03 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!