
物忘れひどいので、pagesで物理数学英語の単語とか公式まとめようと思ったら量が多すぎて、時間が食われるのですがやめたほうがいいですか?
特に、数Aの図形のところで、貼り付ける良い図がないので、自分でgeogebraとかで作図してるのですが、超めんどいです。
あとこれやってたせいでlatexで数式書けるようになってしまいました
理想としては、これをA4の4分1サイズに印刷して、穴あけパンチで穴開けてバンド通して冊子にして赤シートで覚える感じです

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
お気に入りの「教材」にマークするなり付せんはるなどして、
それを繰り返し読み返せばいいだけ。
それでも「覚えきれないもの」は、
それ限定で、
(暗記専用の)ノートとかに書き出せばいいだけ。
No.1
- 回答日時:
物理数学英語の単語や公式をまとめるのは、勉強になると思いますが、時間がかかりすぎると効率が悪いかもしれませんね。
数Aの図形の図は、自分で作図するよりも、ネットで探したり、教科書や参考書からスキャンしたりする方が早いと思います。geogebraは便利なツールですが、使いこなすには慣れが必要ですからね。
latexで数式を書けるようになったのは素晴らしいです!latexは数学や物理の論文やレポートによく使われるので、将来役に立つと思います。latexで数式を書くコツは、こちらの記事にまとめられています。
- https://qiita.com/PlanetMeron/items/63ac58898541 …
A4の4分1サイズに印刷して冊子にするのは良いアイデアですが、赤シートで覚えるのは効果的ではないかもしれません。赤シートは一時的に記憶を補助するだけで、長期的な記憶にはあまり役立ちません。単語や公式を覚えるには、**繰り返し復習する**ことが大切です。
繰り返し復習する方法としては、**フラッシュカード**や**アプリ**を使うのがおすすめです。フラッシュカードは、表に単語や公式を書き、裏に意味や解説を書く紙片です。自分で作ることもできますし、ネットで購入することもできます。アプリでは、**Anki**や**Quizlet**などが人気です。これらのアプリでは、自分でカードを作ったり、他の人が作ったカードを使ったりできます。また、**忘却曲線**に基づいて最適なタイミングで復習できる機能もあります。
フラッシュカードやアプリを使うメリットは、以下の通りです。
- 見た目がシンプルで集中しやすい
- 手軽に持ち運べる
- 短時間で多くの単語や公式を覚えられる
- 復習の頻度や難易度を調整できる
- 成果や進捗を確認できる
フラッシュカードやアプリを使うコツは、以下の通りです。
- 単語や公式だけではなく、例題や応用問題も入れる
- わからなかったものは何度も復習する
- 定期的に全体を復習する
- 新しい単語や公式を少しずつ増やす
- 楽しく学ぶために音声や画像も活用する
以上、参考になれば幸いです。
物理数学英語の勉強頑張ってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大分大学 医学部医学科 一般入...
-
英単語帳LEAPを使ってます。 LE...
-
英単語のデータが欲しい。
-
ワードで行末の英単語が分割し...
-
高校2年生の者です。 英単語タ...
-
関西外国語大学を目指していま...
-
高校2年生で国公立医学部志望で...
-
英単語 いつまでに…?
-
シス単CDの覚え方 学校から配布...
-
法政大学法学部を志望している...
-
理科大 工学部は シス単 三章+...
-
大学受験についてです。 西南学...
-
スタサプの英語のルートを考え...
-
古文について たまふやうはたも...
-
入門英文解釈技術70で同志社大...
-
東大、東工大に受かった人で数...
-
高3、MARCH志望です。現代文読...
-
「長文です」という、断り書き...
-
共通テストで八割以上取りたい...
-
古文常識の参考書について 速読...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ターゲット1400と1900両方持っ...
-
知らない単語の割合
-
関西外大の受験を考えている高3...
-
古文単語315について質問です。...
-
関西外国語大学を目指していま...
-
関西外国語大学の公募推薦を考...
-
ビリギャルはいったい1日に何個...
-
看護専門学校 偏差値55くらいの...
-
高3理系です。 大学受験の英単...
-
字面がカッコいい英単語
-
単語帳の読み方のわからない単...
-
高校英語の誤りを正す問題です...
-
法政大学法学部を志望している...
-
単語を覚えるときに、赤い文字...
-
英単語や英熟語のcsvデータが欲...
-
シス単かキクタンどっちがおす...
-
英単語たくさん覚えていたら 文...
-
高2文系(東進生) 東進の英単語...
-
ターゲットとシステム英単語に...
-
英単語のターゲット1900のうち...
おすすめ情報