
法政大学法学部を志望している今年で高3の者です。
英語について質問させてもらいます。
ここの英語はよく「下線部と同じ意味のものを選べ」という問題が出題されるのですが、私は文章から類推することができないんです。そこで確実に点数を取るために、今使ってる単語帳のターゲット1900をSTEP15までではなく、最後のSTEP19までやった方がいいですかね?ここの問題のみならず、全体も考慮してのこともあります。よくMARCHレベルならターゲット1900だとSTEP15までやればいいと色々な人が言うのですが、それでも不安なんです。ちなみに実際に過去問をやってみるとおおまか内容は把握でき、上記の問題も半分前後は解けます。
また法政大学法学部を攻略するために取り組むべき参考書(科目は英語、国語)もあれば教えてください。
長々となりましたが、ご回答お願いしますm(_ _)m
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
・文脈で1つに絞れるもの
・文脈である程度絞れるもの
二種類あります。
文脈で1つに絞りきれないものは、
正解するためには、
その単語そのものの知識が必要。
ただ、もしその知識がなくても、
最悪、2択あるいは3択にはなってますけどね。
---
下線部の語句の意味をとう問題といっても
いろいろあるので、
具体的に書く。
---
法政大法学部
2017
第2問
resolve ややムズ、単語の知識
文脈からだと絞れるのは2択まで。
第4問
claim 普通、単語の知識
champion 知らんでよいかも
文脈からだと、あまり絞れない
curse 普通? 単語の知識
leaving critics of the law thundersstuck 普通
leaveの語法とstruckの意味を知ってるかどうかの問題?
わからなくても文脈から1つに絞れるかも。
contained 知らんでよいかも
文脈からだと、あまり絞れない
2016
第2問
in awe of 普通,文脈
one resource ムズ
文脈から判断する。タダその文脈がコンピュータの話なので、
その文脈自体がつかめないひともいるかも。
feed the illusion ややムズ
illusionの意味と使い方をしってれば
あとは文脈からわかる。(ただ文脈がコンピュータ…)
第3問
no-brain 普通,文脈
English-language imperialist ややムズ
インペリアルが「何を意味するか」知っていればわかる。
peek away with two finger 普通,文脈
2015
第1問
trick ややムズ,単語の知識
第4問
career 普通,文脈
integral ややムズ,単語の知識
give rise to ややムズ、熟語の知識
publicity ややムズ、単語の知識
currency ややムズ、単語の知識
知らなくても文脈からある程度絞れる。
---
上記の単語のどれが
「ターゲットのうしろのほうの難単語」とかぶってるのか
調べてみよ。
わざわざ具体的を挙げていただきありがとうございます。
もっと過去問と照らし合わせて本当にやるべきかどうかを吟味していこうと思います。
No.1
- 回答日時:
法政大学の過去問について子細を承知していない。
難度的に関大や立命館と同レベルなのだろうという推測の下で書きます。
「基礎 英文解釈の技術100」という参考書があります。この手の参考書をやっておくと英文の意味を正確に読みとる訓練になります。「英文解釈」「英文読解」というジャンルの参考書です。
単語ばかり一生懸命やるよりもこのジャンルから攻める方が効率的だと思います。
ちなみに「英文解釈の技術100」というのもありますが早稲田あたりを目指す人向けです。つまりあなたには難しすぎる。お間違えなきように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
成成明学獨國武あたりを受けた...
-
関西外大の受験を考えている高3...
-
英単語のデータが欲しい。
-
高校2年生の者です。 英単語タ...
-
英単語ターゲット1400で国公立...
-
漢文のヤマのヤマって共テに向...
-
法政大学法学部を志望している...
-
理科大 工学部は シス単 三章+...
-
大学受験についてです。 西南学...
-
単語を覚えるときに、赤い文字...
-
スタサプの英語のルートを考え...
-
頭良い人って比較的長文じゃな...
-
東大、東工大に受かった人で数...
-
高3、MARCH志望です。現代文読...
-
数学は公式の暗記で解けるよう...
-
立命館大学を志望してる高3です...
-
古文読んでると登場人物が多す...
-
初めての質問です。 高校1年で...
-
古文です。 取り出で侍りしなり...
-
センター試験についての質問で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ターゲット1400と1900両方持っ...
-
知らない単語の割合
-
関西外大の受験を考えている高3...
-
古文単語315について質問です。...
-
関西外国語大学を目指していま...
-
関西外国語大学の公募推薦を考...
-
ビリギャルはいったい1日に何個...
-
看護専門学校 偏差値55くらいの...
-
高3理系です。 大学受験の英単...
-
字面がカッコいい英単語
-
単語帳の読み方のわからない単...
-
高校英語の誤りを正す問題です...
-
法政大学法学部を志望している...
-
単語を覚えるときに、赤い文字...
-
英単語や英熟語のcsvデータが欲...
-
シス単かキクタンどっちがおす...
-
英単語たくさん覚えていたら 文...
-
高2文系(東進生) 東進の英単語...
-
ターゲットとシステム英単語に...
-
英単語のターゲット1900のうち...
おすすめ情報