dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな人に精神疾患を持っている。症状で学校へ行けていない事を言っても大丈夫ですかね。
精神疾患や学校へ行けていないのは世間的に見て偏見可愛いあるのもあって凄く不安です。もちろん、彼を信じてはいないわけではないけど、期待しても傷つくだけだしなって迷っています。

質問者からの補足コメント

  • 誤字です!「世間的に見て偏見があるのもあって」です!

      補足日時:2023/08/06 23:43

A 回答 (2件)

付き合っているなら言ってもいいと思いますが、片思いとか恋人未満の関係だったら即切りされる可能性があるかもしれないので、



言いたければ言ってもいいと思いますが、そういう話の流れになった時に言った方が良いと思います。

病気のカミングアウトに限らないのですが自分は伝えておいた方が良いと思ってても、相手は聞きたくなかった...という事もありますので、

実は私...と急に話始める事ではないと思いますし、
もし彼氏でもなんとなく付き合ってる関係(あまり深い話はせずに会ってるだけ)だったら言わない方が無難かもしれません。

言って楽になるのと関係を維持するのを天秤にかけて、どっちを取るかの選択なので、あまり人の意見は真に受けずに自分が良いと思う方を選ぶと後悔もなく良いのかなぁと思います。

悩みとかの話を受け止められる人とそうでない人(面倒になる人)がいるので、相手の性格を考えて慎重に判断した方がいいと思います。
    • good
    • 1

あなたは好きなんでしょうけど、向こうは?


例えば私があなたにソレ言ったらなんて思う?
はぁ、大変ですね…(私には関係無いや)くらいじゃない?

そして「期待しても」ってナニを?
精神疾患のある人だけが好き!って人は居ないと思いますよね
好きな人が精神疾患持ちだった、は有りますよ
病気?が好きじゃなくて「(病気含めた)その人」を見て考える事じゃないのかな

ところで、どうしても言わなきゃならない状況なの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!