dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

息子(中学生)に持たせてるiPhone7でSuicaを使えるようにしていたのですが、
先日、ポケットに入れたまま海に入ってしまい壊してしまいました。
水洗いして完全に乾燥させても二度と電源が入らなくなったので廃棄してしまいました。
今はおサイフケータイ機能の付いたAndroid端末を持たせてますが、
後になってSuicaの事を思い出した次第です。
今から以前チャージしていた金額をAndroid端末に移行できますか?
息子のiPhone7にSuica設定をした際、メールアドレスを登録していたのかさえも覚えていません。
手掛かりを頂けると助かります。

A 回答 (2件)

物理Suicaを読み込ませた場合は、会員登録しなくても使えます。


その状態でiPhoneが故障すると、返金はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。ではメールアドレス不明ではなかったんですね。
諦めが付きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/08 05:44

Android端末への移行は出来ません。

銀行口座への返金になります。
リンク先の「会員メニューサイト(ブラウザ)からの場合」のとこ見てください。登録情報を覚えてないとダメかもしれませんが。

https://www.jreast.co.jp/appsuica/procedure/sece …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
心当たりのメールアドレスを入力しても駄目でした。
よーく思い出してみると、もともと物理Suicaカードを使用していたのを、
iPhoneに取り込んだのでした。取込後のカードは捨てましたから。
その時点だと、メールアドレス等登録しなくても使えますか?
メールアドレス登録せずに使用できたのだとしたら、その状態でiPhoneが壊れたって事になりますがそれはあり得ますでしょうか?

お礼日時:2023/08/08 04:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!