
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「送信専用メールとホームページから連絡が来る形」
つまり、学生側からの質問は受け付けない姿勢ということですね。
要するに、これから仲間になって一緒に働くかもしれない学生に対して、一方的な伝達以外は質問は受け付けないのですよね。
そんな姿勢の会社では、入社しても上意下達の社畜上等の会社体質ってことなんじゃないかって思います。
礼を受け付けない意思まではないでしょうが、少なくとも、あなたが伸び伸びと働ける職場ではなさそうという本質が透けて見えます。
些細なことも企業研究の一情報として吟味することも学生の自己防衛上必要なことだと思います。
あなたの回答を拝見しての私の結論は、「礼には及ばず。選考に値せず」です。
No.1
- 回答日時:
業界によって違いますが、メールより手紙の方が意外性があって目立ち印象に残りやすいという話があります。
メールでお手軽に済ませるより、本気度が窺えるということです。
一般的には、連絡用のメアドを設けていたり、LINEなどSNSでのDMでの連絡を求めていたりしますが、インターンシップに参加する前の情報提供、連絡は電話とかでしたか?
事前連絡のアドレスがあれば、まさに担当者への直連になりますが、そのような遣り取りはなかったのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 面接のお礼メール 昨日、中途採用の一次面接を受けました。 面接のお礼メールは特に送らなくても問題ない 3 2023/01/16 19:19
- ビジネスマナー・ビジネス文書 内定先の会社から内定証書とお菓子を送っていただきました。 お礼のメールを送った方がいいかと思いました 5 2023/03/17 14:41
- ビジネスマナー・ビジネス文書 応募したバイト先から、電話で、適性検査をインターネット上で受けてほしいと言われました。その後メールで 1 2022/10/27 14:46
- その他(メールソフト・メールサービス) メールが送信できない 発信側でできる対策 3 2023/05/11 10:22
- ビジネスマナー・ビジネス文書 ビジネスメールの書き方 5 2022/10/13 17:59
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- Gmail OCNメールでGmail使用者にメール受信してもらう方法 5 2023/08/22 12:21
- 英語 英文添削依頼_お礼のメール 1 2022/12/13 11:36
- SoftBank(ソフトバンク) iPonneのメール復旧。 4 2023/07/28 19:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
取引先へ2名で訪問した際のお...
-
交通費支給に対するお礼の言い...
-
飲み会後の「お礼がない」と注...
-
【緊急】添え状を入れ忘れてし...
-
取り急ぎお礼まで の別の表現...
-
問い合わせに対する回答にお礼...
-
どう思うか知りたい。ショート...
-
お礼のタイミング
-
給与明細を貰うときにお礼は必要か
-
お店の人にメールで言う場合 「...
-
送り迎えをしてくてくださった...
-
面接と交通費を頂いたことのお...
-
就職の口利きのお礼はいくら位...
-
敬語を教えてください。 プレゼ...
-
会社からの届き物に対して、お...
-
統率力がない人の特徴とそれを...
-
介護施設の退所時に持参する菓...
-
入金に対するお礼は必要?
-
アンコーナ風
-
お礼状の作成
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲み会後の「お礼がない」と注...
-
取引先へ2名で訪問した際のお...
-
交通費支給に対するお礼の言い...
-
【緊急】添え状を入れ忘れてし...
-
お店の人にメールで言う場合 「...
-
問い合わせに対する回答にお礼...
-
塾講師のアルバイトをする大学...
-
内定のお礼(コネ入社の場合)
-
「こちらこそ、お忙しい中お時...
-
敬語を教えてください。 プレゼ...
-
入金に対するお礼は必要?
-
送り迎えをしてくてくださった...
-
【⠀入社前のBBQ参加後のお礼メ...
-
入金に対するお礼のメールを送...
-
就職の口利きのお礼はいくら位...
-
企業にお礼メールを送りたい就...
-
お世話になったハロワの方へお...
-
就職活動でのメールについて
-
面接と交通費を頂いたことのお...
-
給与明細を貰うときにお礼は必要か
おすすめ情報
連絡先は教えてもらっておらず、送信専用メールとホームページから連絡が来る形でした。