アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

彼氏とたまに結婚の話が出るようになりました。
彼と結婚はしたいし、子供の頃から憧れていたウェディングドレスも着たいし、彼も私も結婚式は挙げたいんです。

でも私側の友達がかなり少なくて…;;
私とは真逆に彼氏はかなり友達や先輩からも可愛がられててかなりの人数が来てくれそうなんです。
身内だけの結婚式も考えましたが、彼氏も友達とか知り合いを呼ぶ気だし、私も数少ない仲のいい友達とか先輩は呼びたいなとは思ってて…。

こういう場合って私側の席がガラ空きというか席が少ない状態で、彼氏側がパンパンの満席で席いっぱいみたいな感じになるんですかね…?

共通の友達や先輩も多いのですが、圧倒的に彼氏とだけ知り合いって人が多そうなので…今からそれが不安なんですよね…。
ちなみに友人代行サービス?みたいなのは利用したくないです…ワガママすみません…。

A 回答 (5件)

私の場合は私がかなりの数だったから



旦那のお客様の数に合わせて披露宴

別にお披露目パーティーをレストランで

その時に私の呼べなかった友人やいろんな方

旦那の近所の方やら何やら集めてわいわい盛り上がりましたよ
    • good
    • 0

披露宴の参加人数は新郎側と新婦側で均等にするのが一般的です。


必須ではないですが、後々の禍根の種になったりします。
(費用負担の割合で揉めたり、親族が不満を持ったり)
必然的に呼べる人数が少ない方に合わせることになります。
職場や地元の知り合いに広く声をかけてみてはいかがでしょうか?

ちなみに私は交友関係がほぼ0、妻が交友関係が広かったので
式は親族だけで行い、後日妻の友人を集めてお披露目パーティを開きました。
    • good
    • 0

結婚式は、身内と少数の2、3人に絞った友人のみ


人数は、旦那があなた側の人数に合わせて選定する。結婚式の後は、親族と少数の友人からとで、食事会。

後日、祝賀会、結婚パーティー的なのは、レストラン貸し切りで適当にたくさん友達を呼ぶ。とか

結婚式の映像だけ流しながら、結婚式パーティーをする的なとか

披露宴と言う形を取らなきゃ良いと思います。
    • good
    • 0

どのくらいの規模の披露宴を計画なさっているのか不明ですが、披露宴に呼ぶのは友人だけではなく、親戚・上司・同僚・恩師・学友など色々な立場の人が居ますから、彼氏さんの友人がいくら多くても、全員呼ぶのは現実的ではありません。


披露宴に出席してもらう彼氏さんの友人は、本当に親しい少人数だけにしてもらい、皆を呼ぶのは二次会の方にしてもらいましょう。二次会でしたら、花嫁側・花婿側が混在しても不自然ではありませんから、体裁も整います。
    • good
    • 0

招待人数に多少の差は仕方ないですよね。


彼に招待人数を制限してほしいと相談しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!