dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

顔にニキビができて、ゼビアックス油性クリームを処方してもらいました。

塗って時間が経つと、ニキビから透明な汁が出るのですが、これは薬が効いているという事ですか?
それともこの薬はやめた方がいいのでしょうか?

また、このまま塗り続けて大丈夫な場合は、汁が出たときはこまめにティッシュで拭き取った方がいいのでしょうか?

ぜひご回答お願いいたします。

A 回答 (1件)

くすりはやめたほうがいいです


日本人の多くが勘違いしてますが
薬とは薄めた毒の副作用を利用します

のんだら腎臓・肝臓などでその毒を処理するため
元々の原因は放置のまま体に負担をかけてしまう処理です

たとえば風邪の熱は体温をあげてウイルスを殺すはたらき
咳はのどの細菌などをおいだすはたらき

しつもんです・・風邪をひいて薬を飲んで熱を下げる、咳を止める
これはからだにとってプラスになりますか?

ニキビも同じ、内臓で処理しきれない
体内の体に悪い成分が血液を通じまわってきて
それを対外に排出する過程で、
体表にいる常在菌などが悪戯をする形で炎症反応が生まれます

口内から飲むくすりよりも経皮から浸透する毒は
体外により排出されにくく、体に溜まります
>>
https://tachikawa-sika.com/blog/1792



まずニキビの原因についてご自身の生活習慣をふりかえりましょう
あなたがおもう原因はなんだとおもいますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!