gooサービスにログインしづらい事象について

数学の質問です。

(1)(3)で示せと言われた数式を変形していますが、どうしてこの場合は変形してよいのでしょうか?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13528133.html

「数学の質問です。 (1)(3)で示せと言」の質問画像

A 回答 (3件)

(1)(3)で


示せと言われた数式を変形しているのではありません

(1)(3)で
示せと言われた数式の左辺から右辺を引いたものを変形しているのです

a(1+b)≦b(1+a)
を示せというとき

a(1+b)≦b(1+a)が成り立つかどうかわからないのに
a(1+b)≦b(1+a)としてはいけないといっているのです
a(1+b)≦b(1+a)とするのではなく
a(1+b)≦b(1+a)の右辺から左辺を引いたものを変形するならばよいのです

b(1+a)-a(1+b)
=b+ba-a-ab
=b-a
≧0

だから

a(1+b)≦b(1+a)
    • good
    • 0

拡大してください

    • good
    • 0

a+ab≦b+ab → a≦b がダメな理由は 分かりましたね。


ab>0 の場合だけが 上記の式が 成り立ちます。
不等式の場合 正 の数は 掛けても割っても 不等号に向きは 変わりません。
負数を 掛けたり割ったりしたときは、不等号の向きが変わります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報