重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一時停止の場所で停止線で止まっても見えなかったりするし意味無いから完全に止まらないのは良いとしてさ、、てかそんな車が大半だし
スピード出して結局徐行するけど止まるか分からないような運転は側から見て怖いからやめてくれw
優しい運転をしてビビらせないでくれ笑
自分が歩行者であっても車だったとしても怖いw

一時停止は見通しが悪かったりすることがわからない馬鹿のためにある??実際完全停止する必要がある?
誰か説明求む

A 回答 (11件中11~11件)

今は分かりませんが私の時代は電車の踏切前で窓を開け音の


確認とか坂道停車ではサイドプレーキを引くとかありました。
実際はそんなことしませんし一時停止も見通しがよくて確認
できれば停止する必要はないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この手の質問をすると教習所で習っただろもう1度行ってこいとかいう回答で溢れると思ってましたが、このような回答が来るとは思いませんでした笑

完全停止しなくても時速2.3kmで進めば問題ない、もちろん捕まるけど
こう思ってる人が多いから絶対一時停止する人は少ないと思いますけどね笑

お礼日時:2023/08/14 03:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!