
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
社会学以上に、将来何にも役に立たないと言われるような学問、学部・学科などは、たくさんあります。
でも、高い倍率の中を経てでも入学したい、学びたいという希望の人が、大勢いるということは、大きな需要があるということです。人の価値観は様々です。医学部に行きたいと思う人がいれば、文学部に行きたいと思い人もいます。多くの大学では、様々な大学進学希望者の需要と供給の関係に応じ、学部を設定したり、募集人員を調整したりしているのです。ですから、大学側とした、あなたの個人的な意見など、「大きなお世話。」または、「でも、そんなの、関係ねぇー。」のレベル以下でしか考えていないはずです。
むしろ、ナゼ高いスマホ代を払って、毎回毎回、誰にも支持されない社会学の悪口を言い続けているのですか?金と時間の完全な無駄だし、親に申し訳ないと思いませんか?
No.1
- 回答日時:
もしそうだとしたら誰も社会学部にはいきませんね。
https://careerpark-agent.jp/column/49872
Q:社会学部は専門性が身に付かないから、就職に不利という声を聞くのですが……。
A:結論から言えば、そんなことはまったくありませんよ。
実際のところ、社会学部を卒業した学生の就職率は決して低くはありません。
一例として東洋大学が公開しているデータで見ると、2020年度の社会学部の就職率は97.9%です。一方、文学部は97.5%、経済学部は97.5%、経営学部は98.6%、法学部は98.4%と、同じ文系の他学部と比較しても決して引けを取りません。
他の大学の公開データを見ても、社会学部の就職率は決して低くはなく、しかも幅広い業界・業種で就職している傾向が伺えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 社会学 社会学の勉強は時間の無駄ではないでしょうか。何の役にも立たないものに何百万円も払って何年もかけて勉強 1 2022/10/25 16:43
- 社会学 社会学は学問としては完全なインチキで、大学で勉強するのは時間と金の無駄遣いではないでしょうか。 1 2022/10/09 16:45
- 社会学 言葉が悪いので最初に謝っておきますが、社会学ってゴミなんじゃないですか? 社会学が一体社会の何の役に 4 2022/08/30 21:29
- その他(悩み相談・人生相談) 貯金を崩しながら 勉強しています。 働く時間より 学力を上げた方が将来稼げるかなと考えて思います。 5 2023/06/19 20:46
- 大学・短大 社会学を学ぶのは金ドブではないでしょうか。将来何の役にも立たないことを何年も学ぶのは無駄ではないでし 7 2023/03/13 22:36
- 養育費・教育費・教育ローン わざと年収300万以下にしたら高校大学無料になりますか?実戦してる費用意見下さい。 共働きで世帯年収 3 2022/10/27 22:09
- 専門学校 通信制の高卒、そのあとウェディング系の専門に奨学金で行きましたが、母の体調が良くなく、看病していたり 3 2022/08/24 22:41
- 社会学 社会学なんか勉強しても将来何の役にも立たないのに、なぜ学ぶのでしょうか?まぁ、どうでもいいですが 3 2023/07/07 22:27
- 養育費・教育費・教育ローン 親への金銭面での申し訳なさについて。現実大学四年なのですが三兄弟で実は3人も中高大私立に通わせて貰っ 12 2023/07/21 12:54
- 大学受験 1浪→阪大工学部に進学しバイトで生活費と学費払い1人暮らし→2年秋で阪大中退→道路工事などのバイト転 18 2022/06/10 15:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法学部が頭いいと言われる理由...
-
大和大学は難関ですか??┐('~...
-
法学部の卒論
-
経営学・経済学について
-
都内で夜間で二部の法学部探し...
-
経済学部と社会学部について。
-
文学部と法学部だと、どちらが...
-
法学部と経済学部ではどちらも...
-
フォークリフトの資格について...
-
ファイナンシャルプランナーの...
-
FP3級の勉強時間
-
ファイナンシャルプランナー3...
-
恥ずかしいですが、、、 パーセ...
-
今年の九月試験のFP2級に受...
-
ファイナンシャルプランナー資...
-
日本FP協会1級実技試験の勉強...
-
(社)日本アロマ環境協会のアロ...
-
FP技能士とAFPの違いについて
-
2級FPを見据えて、今すべき選択
-
FP2級のお勧めテキスト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法学部が頭いいと言われる理由...
-
文学部と法学部だと、どちらが...
-
京都産業大学と大阪経済大学
-
法学部と法文学部の違い
-
明治大学の法学部と商学部なら...
-
経済学部と法学部
-
龍谷大学の経営学部か社会学部...
-
法学部は頭いいですか?一般人...
-
同志社大学の商学部と社会学部...
-
京大法学部編入試験について
-
法学部と経済学部って男子の割...
-
法政大の法学部と社会学部
-
社会学を勉強したって将来何に...
-
法学部に髪を染めている人はい...
-
私立大学について質問です。 福...
-
商学部や経営学部の人は卑しい...
-
法学部はなぜ他学部と比べて留...
-
経済学部と社会学部について。
-
将来法律系の公務員になりたい...
-
法学
おすすめ情報