
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
見落としていましたが、どちらも文系なんですね。
難易度自体は早慶が上だとしても、実質チャンスが一回きりの旧帝と、5回も6回も受けられる早慶となら、入学できる確率はいい勝負でしょうね。
No.6
- 回答日時:
一般入試の難易度なら、科目数で薄められない分早慶が上ですね。
ただあなたが高校一年生なら、指定校推薦狙いでいい勝負もしくは早慶のほうが楽になります。
もしあなたが中学生以下で地の利に恵まれているなら、簡単な提携校(佐賀とか摂陵とか)からタダ取りできる早慶(というか早稲田)のほうが格段に簡単でしょうね。
No.4
- 回答日時:
早慶です。
と言うか、
早慶レベルって共通テストで95%くらいいるんですよ。
例えば5教科で英語を3年間高校でやって80%の人が、
3教科に絞ったとして、
なぜ浪人して1年間やれば英語が95%になれると信じられるのか?
理解ができません。
昔と違い、地方大学は難易度が下がってます。
今の九大や北大では、早慶はもちろんマーチでも不合格者はたくさんいますよ。
都心部の大学が難しいです。
ちなみに今の帝大工学部は共通テストで75%とかで入れたりするんです。
それどうなん?
ということです。
悪いですけど、センター試験時代なら、文系でも数学と理科は9割くらいは取れる(うちの高校は全員10割取れと言われてました)ってのは進学校では定説でした。
センターに関しては数学は取りやすいんです。
それで7割代で帝大工学部て...て感じですね。
そもそも子供の数自体も、
浪人する人自体も減ってるし、そこ(学歴)に重みを感じる人が減ってると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 早慶文系(一般受験)と北大九大理工系学部ならどちらが難しい? 難易度、必要な勉強量等 文理、入試形態 4 2022/06/17 18:13
- 大学受験 文理選択で迷っている高一です。都内の私立中高一貫校(自称進学校?)に通っています。自分でいうのもどう 6 2022/11/06 21:50
- 大学受験 高二です。 文転して経済、経営あたりを志望しているのですが、国立文系って学費以外に行くメリット何かあ 1 2022/07/07 18:09
- 大学受験 高二です。 文転して経済、経営あたりを志望しているのですが、国立文系って学費以外に行くメリット何かあ 4 2022/07/07 18:30
- 大学受験 文系 医学部 5 2022/03/27 00:00
- 大学受験 今高2で 11月の進研模試で 偏差値数学65 英語50 物理65 化学60くらいしかないですが、 早 5 2022/12/27 20:33
- 大学受験 高1のこの時期に駿台模試で偏差値が英語70、数学60、国語60前半だと、理系文系それぞれどこ大学まで 3 2022/06/19 18:03
- 大学受験 【理系から東京外国語大学は行けますか?】 自分は高二・理系で、得意科目は生物、英語です。 大学で外国 3 2022/08/24 23:34
- 大学受験 大学受験 慶應 数学受験 7 2022/08/13 19:48
- 高校 数学の先生になりたいです。 特に国語と社会の成績が高く文系を勧められて文系の道に進んでしまいました。 4 2022/03/31 07:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国公立だと偏差値プラス5、理系...
-
広島大学って東京だとMARCHより...
-
上智理科大(2部を除く)と早慶...
-
なぜ文系数学の入試では複素数...
-
私立文系ってゴミカスですよね...
-
学校の指定校推薦って文系が理...
-
文系と理系ってどっちの方が優...
-
教育学部で小学校教諭を目指し...
-
高学歴であればあるほど理系っ...
-
関関同立は、 同志社(文系)…上...
-
理系(下位層)は数学は苦手ですか?
-
将来、食品メーカーで企画をし...
-
新卒で入社するならどれがいい...
-
海外志望の文理選択について 海...
-
高一です。慶應文系が第1志望の...
-
Twitterで慶応文系を中退して一...
-
数学が苦手すぎる(学年でビリの...
-
私立文系の偏差値−5が国公立理...
-
私立文系に数II・Bは必要ですか?
-
文系で一番難しい科目、理系で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高学歴であればあるほど理系っ...
-
私立文系ってゴミカスですよね...
-
就活で地方国立はMARCH・関関同...
-
広島大学って東京だとMARCHより...
-
上智理科大(2部を除く)と早慶...
-
学校の指定校推薦って文系が理...
-
国公立だと偏差値プラス5、理系...
-
理系って負け組過ぎませんか?...
-
地方の国公立大学から東京に就...
-
関関同立は、 同志社(文系)…上...
-
新卒で入社するならどれがいい...
-
文系で一番難しい科目、理系で...
-
指定校推薦で早慶か、一般で旧...
-
国公立大学を目指す一浪中の理...
-
今から日本史から世界史に変え...
-
1995年は私大バブルですか?
-
工学部の豊橋技術科学大学と名...
-
高学歴私立文系卒って最高に人...
-
関東に一橋より下の国立は筑波...
-
高3女子の文系です。 防大の難...
おすすめ情報