アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本語でも同じ単語で複数の意味があることがあります。
それで複数の意味がなければ良かったと思う言葉を教えてください。
逆に単語を分けず同じ単語で良かったというものもあれば教えてください。

私の場合ですが
「工作」 製作と目的達成のための事前準備
・ハサミで工作する
・和平の工作する、工作員
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%B7%A5%E4%B …

「なければ」並列の表記と、条件
・その人物については私は会ったこともなければ名前を聞いたことも無い
・その人物にアリバイがなければ容疑者の一人となる

A 回答 (7件)

「結構」あたりは、ほぼ正反対の意味を持つので、ちょっと厄介ですね。


「OK」的な意味も「お断り」も、「結構です」なので。

一方、「単語を分けず」は、「はかる」が、ややこしい代表格と思います。

「量る」「測る」「計る」のほかに、「諮る」「図る」「謀る」もあって。
おまけに「計る」は計測だけではなく、「計画」的な意味でも使うので、「図る」とも混同しやすいです。
従い、それなりの国語力がある人でも、一瞬、考えちゃうケースも多いと思いますけど。

ただ、言葉を減らすのは、表現のバリエーションが減じることに他ならないから、個人的には統合する必要はないと思います。

たとえば「朝日が昇る」を、「朝日が登る/上る」ではダメな理由の説明なども、難しいですが。
やはり朝日には、昇って欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
最初の日本語では同じだったが中国語では異なったため漢字が入ってくると
漢字が分かれたみたいに聞いた覚えがあります。

お礼日時:2023/08/30 08:20

あ、追加で、


なおす→訂正する、も♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/30 08:19

なおす→修理する、片付ける

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
棚をなおしといて・・分かりにくいですね。
その場所からなおしておいて、壊れているのでなおしておいてなら分かりますね。

お礼日時:2023/08/30 08:19

うらにわにはにわにわにはにわにわとりがいる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/30 08:18

…「くだらん」は?



下痢を起こさない。
話題の価値もない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/25 14:51

げさくやなあ 戯作と下策

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/25 14:50

勉強する「学習する」のと「値段をまけて安くする」

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういう意味もあったのですね。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%8B%89%E5%B …
4 商人が商品を値引きして安く売ること。「思い切って―しておきます」

謙譲的な表現が定着したのでしょうか。

お礼日時:2023/08/25 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!