dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

警察は何故おうへいなのですか。

職業柄疑う仕事だからですか。

A 回答 (6件)

職業柄があると思います。

機会は少ないでしょうが、煽り運転する奴、殺人犯、年寄りを騙し詐欺する奴にメタ、放火魔、贈収賄事件を起こす奴などに、なめられんごつしてます。近くの交番のお巡りさんは、笑みと優しい言葉遣いであります!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

職業柄ですね。

お礼日時:2023/08/25 15:03

そんなことないですよ




そりゃ殺人とかなれば
取り調べでいろいろあるでしょうが

普通は
あれがほんとです

警官がだらっとしてる方が心配です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。

お礼日時:2023/08/25 15:02

その警察官によります。


20年も前、僕が道を聞きに入った交番の巡査は
年寄りがやや横柄、若者は親切でした。

右折禁止で呼び止められ、確認後、
もうじき5年の優良運転者の申請なので、勘弁して
もらえないでしょうかみたいに言うと、横柄になり
「どこに勤めてるんだ?」とか、ため口になった、でも、
「これから、真面目に法規守って運転しろよ」とか、で、
無罪放免にしてくれた。

まあ、法の番人なのだから、少しは横柄でも良いと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことがあったのですね。

お礼日時:2023/08/25 15:02

その通りです。


いきなり包丁をチラつかせて寄って来る輩も居ますからね!
ボーと生きていないのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/25 15:03

柔道の黒帯の段を持ってるから

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうです。

お礼日時:2023/08/25 14:49

いや世界各国の警察と比べれば


超腰も低いし優しいほうですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

外国の警察はひどいそうですね。

お礼日時:2023/08/25 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!