dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の経験上、必ず1人、2人は
、ふしぎな人、怖い人、パソコン詳しい人(、、はいてもいい)とそれぞれいるんですが、なんでなんですかね?

ふしぎさん、ってやっぱり、会話終わった後『ふふふ~』と笑ったり、私が疑問になったら、知ってるのに知らんフリかで、逃げたりするんです。

A 回答 (1件)

性格からくるものですからね。

不思議ちゃんは考え方のベクトルが人とはちょっと違う方向を向いてるんですよ。いわゆる人付き合いが少ないとそうなりやすくなります。

知ってるのに知らんぷりは単純に性格が悪いだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そお(@_@)なんですかあ~。
職場じゃないけど、最近私の地元のとある方の写真展行って、その方の旦那さん(女性の)か?らしき人に話しかけたら、違うらしいけど、『いてちゃーいけない人間なんで、、消えてる人間なんで』って訳分からん事言われたり、、ますますふしぎな男性でしたが、、

お礼日時:2023/08/30 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!