アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

週3で筋トレはしてますが、登山では異なる筋肉をそんなに使ってたのでしょうか?

腕なんて特になんにもしていません。

登る時より下る時の方がしんどかった気がします。

A 回答 (6件)

登りは筋肉を傷める場合がありますが、下りなら衝撃がありますから、関節や骨に痛みが残ると思います。

はじめは、ゆっくり衝撃を小さくするつもりで下るしかないでしょうね。
    • good
    • 0

週5でジムで筋トレ&偶に1300m程度の登山を月1程度で登る40歳ぐらいの者です



2週間程前初めて富士登山・富士宮ルートで行ってきました

筋肉痛は起こりませんでしたが
ヒラメ筋(正式名称は知らない)辺りの疲れが残りましたね…

降りる時は膝のクッションを使って足に衝撃を起こさずに降りました
ってか…岩場の上を飛んでましたw
登る時は高山病の事もありしっかり休憩入れつつ登りましたが
下山は一気に降りたため結構ヒラメ筋辺りの筋肉が半分痙攣おこしかけてましたね…

正直下山の方がキツイってのは私も感じてます

普段HMB&クレアチンという筋トレ用のサプリをプロテインと一緒に常飲してるので平気だったのかもしれませんが事実のところは不明です
一応私が飲んでる商品のURLを付けときます
プロテイン
https://store.x-plosion.jp/shopbrand/ct3/

HMB&クレアチン
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08G19CTTG/r …
    • good
    • 0

筋トレと山登りとでは使う筋肉が違いますので。


仰る通り、登りよりも下りの方がしんどいですよ。
階段でも同じです。
「ロキソニンSローション」や、「ボルタレンEXローション」が効きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

商品ありがとうございます!検索してみます

お礼日時:2023/08/31 16:03

登山では、平地の徒歩と違って、


脚の筋肉への体重負担が大きくなります。
この体重負担は、登りよりも下りのほうが大きいとされています。
筋トレで鍛えられる部分とは違った、という事でしょう。
腕の疲れは、腕振りが大きかったのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。たしかに腕はめっちゃ振ってました!

お礼日時:2023/08/31 16:02

登山時に使う筋肉は、


①大腿四頭筋(だいたいしとうきん)
②ハムストリングス
③大臀筋(だいでんきん)
④ふくらはぎ
pだそうです。腕は良くわかりません。
    • good
    • 0

腹筋が使えていなかったのでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A