プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

JR東日本、近鉄の列車内にて、海沿いを走っている時に地震が起きた場合はどう対処すればいいのでしょうか。もし津波が来ると予測した場合はどうやって避難すればいいのでしょうか。

A 回答 (2件)

こんにちは。



鉄道会社内で既に規程で定められており、その規程に従って対応します。

地震発生したら、運転士が安全を判断した場所(具体的には、トンネルや橋梁、踏切を避けた場所や津波で浸水してこないようば場所)に列車を停止させます。
気象庁からの緊急地震速報を受報した場合は、揺れを感知する前に停止手配を取ります。
 ⏬
震度の確認をします。
規程で予め、震度によってどう対処するか決められています。
低い震度の場合は通常速度で運転再開となりますが、ある程度の震度の場合は低速にて安全を確認しながら運転再開したり、東日本大震災のような地震の場合は、運転再開出来ない場合もあります。
その場合は、車両備え付けの緊急避難梯子で列車から脱出し、線路を歩いての避難になります。
運輸司令から震度と具体的な対処方について指示が来ます。

ハザードマップを元に、津波で何処だと浸水し、何処だと浸水してこないか把握しています。
最近だと架線柱に標識が付いていたりします。

もし列車が津波浸水区間で停止し、大津波警報の発令がありましたら、運輸司令は当該列車に対し、直ちに避難誘導するよう指示を出します。
乗務員はその指示を受けて、ドアを開扉し、旅客に降車する旨を指示します。

避難先につきましては、乗務員鞄の中には浸水エリアと地震や火災、大津波警報発令時の避難先を記したマニュアルwl持っているので、乗客全員を直ちに誘導します。

>JR東日本、近鉄の列車内にて、海沿いを走っている時に地震が起きた場合はどう対処すればいいのでしょうか。もし津波が来ると予測した場合はどうやって避難すればいいのでしょうか。

【回答】
乗務員や駅係員の指示に従って行動して下さい。
    • good
    • 1

車掌、もしくは乗務員の指示に従ってください。


素人考えで動くのが一番危険です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A