プロが教えるわが家の防犯対策術!

これは私の友人が悪いですか?
私の友人が美容師のアシスタントをしてまして、
先日、トリートメント付きのヘッドスパで予約したお客様にヘッドスパしないでトリートメントやって終わったらしくその子は『私の確認不足』と言ってました。
そのお客様も優しい方らしく、怒って帰ってなかったと思うと言ってました。
その子に話を聞くと、iPadで見れる予約表にお客様の名前の横に記号でカラーは[ L ]
トリートメント[ T ]
ヘッドスパ [Sp]
と表示されるらしく、詳細の部分まで見てなく名前と横に表示されてる記号だけみて、[ L ] [ T ]ってなってたらしく、いつものメニューだと思ってトリートメントだけしたらしいです。
その後、乾かしてる最中に別のお客様の施術を終えた友人の先輩(スタイリスト)が来て一緒に乾かしたらしいです。
その時にいつも言わないのに
『ヘッドスパとトリートメント気持ちよかったんじゃないですか?』と言ったらしく
友人は『え…ヘッドスパもだったのー』と心の中で焦ったらしいです。
そしたらその先輩が『あれ、ヘッドスパした?』と友人に確認して友人がやってないですと伝えたら
先輩が『○○がすみません。なんか質感違うなと思って確認したらヘッドスパしてないみたいで、これからヘッドスパするのですがお時間大丈夫ですか?』ってお客様に言ったら
お客様が『シャンプーの後にマッサージしてたからそれ気持ちよかったから大丈夫ですよ』と言ってくれたらしくその時も友人は当たり前ですが凄い謝ったそうです。
(そのお店はシャンプー後にサービスで軽くマッサージするみたいです。)
お会計の時も『本当すみません』と謝って、
お見送りの時も友人が『確認不足ですみませんでした』と謝ったらしいです。

ちょっと長くなったのですがここから本題で
友人がトリートメントしてる最中、隣のシャンプー台で別のお客様をその先輩スタイリストがシャンプーしてたらしく友人の事を見てたらしいです。
ヘッドスパ用のトリートメントと
ただのトリートメントの種類と使う道具が違うらしくて
ヘッドスパ用じゃないトリートメントで使う道具を
使ってる所を見てたらしいので違うの付けてるなって
分かるじゃないですか。
その時に『それじゃなくて、こっちだよ』と指摘してあげればお客様にも迷惑かからないし、他のお客様にも謝ってる所見られなかったかもしれないじゃないですか。
報連相しっかりしましょうって友人には言ってるらしく
例えば、カウンセリングして急なメニュー変更した時
友人に伝えなくてカラークロスお客様に付けたらキレ気味で『矯正クロスです』というらしいです。
その話した時、先輩がなってないじゃんって思いました。
私は友人の味方しますけど、シャンプー台に来た時に
伝えなかった先輩にも責任があるんじゃないかと私の考えですけどそう思いました。
お客様帰った後、責めるような言い方で
『わかんなかったら聞いてって前から言ってるよね?
ずっと長く来てくれてるお客様で優しい方でも失客に繋がるかもしれないし、新規だったらクチコミに書かれるかもしれないよ?それ見て、ここのお店行きたくないってなるかもしれないじゃん。』と言われたらしいです。
確認不足で思い込みでやってしまった友人が悪いですが
その時責めるような言い方じゃなく、
『○○じゃなくて××だよってシャンプー台行った時言えばよかったね』くらいないのかよって思ってしまいました。
皆さんどう思いますか?
長くなり申し訳ありません。
読んで頂きありがとうございました。

A 回答 (4件)

働いていると、どうしても理不尽に怒られたりすることってあると思います。



私も言い方って大事だと思うし、そんな言い方しなくていいのにとは思います。

ですが、最近私が尊敬してるメイクアップアーティストの方が仕事の話をしていて
考え方が変わってきました。

その方はアシスタントについた人には必ず
「プラダを着た悪魔を観て」と言うそうです。
私もその映画はすごく好きで今まで何回も観ています。
ご存じでしょうか?

主人公は、ボスである編集長のアシスタントにつくのですが、
そこで、様々な仕事をさせられます。
理不尽なことで怒られたり、失敗もたくさんします。その中で、

ボスがなにを頼んでくるか、それを先回りして考えて、空気を読んで行動する。
それこそが「アシスタントの仕事」だと
そのメイクアップアーティストの方はおっしゃっていました。
アシスタントだけじゃなくても、
仕事ってそういうことなんじゃないかなと私は思いました。

もしよければプラダを着た悪魔をお友達に薦めてみてください^_^
    • good
    • 1

友人の確認ミスなので、友人が悪いです。



予約表に施術内容がないのなら、伝えなかったスタイリストが悪い
が、スタッフが誰でも確認とれる状況なら、友人が悪い
    • good
    • 0

友人が悪いです。

    • good
    • 3

どう思うか。



単にアシスタントの確認ミスです。

店としては、スタイリストや店長などが責任を持つしかないですが、
悪いのはアシスタントです。
プロ意識が無い人に仕事してもらいたくないですね。

確認不足で思い込みでやってしまった友人が悪いです。
自分のことしか考えずに仕事していると、そのような不満が出るわけです。
まだまだ未熟ってことですね。
これはその友人の性格がどうとかではなくて、
プロ意識がないのでダメってことです
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!