
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私は個別指導の塾で講師をしていましたが、夕方以降の時間でも学校帰りに塾に直接来ていた子がいました。
それは多くが私立の中高生だったので、学校まで電車やバスで通っていて、下校後に自宅に戻る時間がほとんどないためそのまま来ていたからです。
なので、地元の中学で地元の塾に通っているなら、いったん家に帰ってひと息入れて、ちゃんと着替えて塾の支度をして行った方がいいと思います。
私が言えるのは、着替えるのが面倒臭いと言う理由だとよくありません。
制服から私服に着替えることで、学校と塾は違うと言う気持ちの切り替えをする、メリハリを付けると言うことが大事です。
それでまた新たな気持ちで臨めると思います。
もちろん部活などがあったりして帰れないと言う時はそのまま行くしかないですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 女子中学生に質問です。放課後塾にいく時は制服のスカート折ったりしますか? 2 2022/05/25 21:57
- 英語 英語を人に教えるにはどれくらいの勉強時間が掛かりますか? 指導者の英語学習は中学英語理解レベルとする 2 2021/11/16 18:08
- 高校 最近の通信制事情について 4 2021/11/05 17:59
- 予備校・塾・家庭教師 塾辞めたい。 5 2021/12/02 19:20
- その他(ビジネス・キャリア) 私服通勤の会社(事務職)に、紺色のテニスのゲームシャツ(襟付き)を着ていくのは問題ないと思いますか? 2 2021/10/23 18:29
- 中学校 Tverで金八先生の1980年放送の第2シリーズを見てて、1980年代って祖父が中学教師をしていらっ 5 2023/05/11 18:15
- その他(悩み相談・人生相談) 私も着替える場所が悪かったのですが、今日学校帰りに都合があって制服から私服に着替えました。 その着替 15 2023/04/24 16:23
- 高校受験 至急!!!!高校進学について!! 5 2021/12/08 21:09
- 学校 中学について質問です。体育等で制服か体操着に着替える時は男女混合なのですか?その場合着替えはどうする 3 2022/03/30 22:02
- その他(社会・学校・職場) 人が多いのが苦手です。 自分に自信がなくて自分を持っていないからいつも人より劣っていると思っているの 2 2022/09/20 15:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学受験で受験うつ 小6の息子...
-
栄光ゼミナールとプリンス進学...
-
学習塾で悩んでます。
-
横浜国立大学教育人間科学部附...
-
親に塾をやめろといわれてます
-
塾に対して上手な要望の伝え方...
-
「塾の宿題がたいへんだから宿...
-
通信教育のことで。。。
-
中学生の頃、がちで家出したこ...
-
偏差値30の少6が日能研に転...
-
学校を休んで塾に行ってもいい...
-
今中2で次新中3です。 簡潔に...
-
難関校を受験するための塾選び
-
都立中高一貫校 受験対策
-
中3、今から塾を替えても大丈...
-
中学受験算数問題集【よい算数...
-
SAPIXの入室テストについて
-
塾に行かずに中学受験って不可能?
-
全国統一小学生テストの件で通...
-
塾に通ってる中学生に質問です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塾に対して上手な要望の伝え方...
-
中3、今から塾を替えても大丈...
-
中学受験で受験うつ 小6の息子...
-
塾講師の入れ替え
-
偏差値30の少6が日能研に転...
-
中学生の頃、がちで家出したこ...
-
中1の息子のテストの成績が悪す...
-
子供を塾に行かせてあげたい。
-
進研ゼミ…続けるべき?やめるべ...
-
高校生2年がアルバイトをやめる...
-
いい塾の見分け方
-
女子中学生に質問です。放課後...
-
私の妹が質問してきて、答えて...
-
「塾の宿題がたいへんだから宿...
-
学校を休んで塾に行ってもいい...
-
親に塾をやめろといわれてます
-
中3受験生のこれからの転塾
-
名簿を使った塾からの勧誘について
-
統計的に見て塾に行っている子...
-
今中2で次新中3です。 簡潔に...
おすすめ情報