プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高一数学二次関数 画像あり

〔HiPrime 58ページ 231番〕

(2)です。
因数分解の式に変形できないのに、どうやってとけば良いのでしょうか?
教えて下さると助かります(* .ˬ.)‪ෆ‪.*・゚

「高一数学二次関数 画像あり 〔HiPri」の質問画像

A 回答 (5件)

No.4 です。

「お礼」に書かれたことについて。

>なぜ定義域を0 ≦ x ≦ 3 として計算するのでしょうか?(>_<。)

だから、最初に書いたように

「不等式
 x^2 - 3x ≦ 0
を満たすすべての実数とは
 x(x - 3) ≦ 0
より
 0 ≦ x ≦ 3     ①
ということです。」

だからですよ。

問題を解くには、「どのような条件下で、何を求めるのか」をまずしっかり把握すること。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

そもそも、y = f(x) = x^2 + 2(a - 1)x - a - 5という関数と考えるため、0 ≦ x ≦ 3 はxの範囲を定めているから定義域になるということなんですね!
下に凸のグラフの最大値は、2通りに場合分けするから、それぞれの場合で最大値を求めてそれが0以下になるようにして、場合分けは最後に合わせた範囲が答えになるから、 -5 ≦ a ≦ 5/2となるということですね!!!
とても理解できました!!
ありがとうございます !!

お礼日時:2023/09/09 11:17

グラフを使って解いてみます。



不等式
 x^2 - 3x ≦ 0
を満たすすべての実数とは
 x(x - 3) ≦ 0
より
 0 ≦ x ≦ 3     ①
ということです。

この x の定義域に対して不等式が成立するように a の範囲を定めます。

まずは
 y = f(x) = x^2 + 2(a - 1)x - a - 5
のグラフの概形を調べるために「平方完成形」を作ってみれば
 y = x^2 + 2(a - 1)x - a - 5
  = [x + (a - 1)]^2 - (a - 1)^2 - a - 5
  = [x + (a - 1)]^2 - a^2 + a - 6     ②

与えられた不等式は、このグラフが ① の定義域で
 y ≦ 0
ということですから、「x 軸上または下」にあるということです。
つまり、②のグラフの定義域における「最大値」が「0以下」であればよいわけです。

(i) 軸 x = -(a - 1) が定義域の真ん中の x=3/2 より左にあれば、つまり
 -(a - 1) ≦ 3/2 → -1/2 ≦ a   ③
ならば、定義域 0 ≦ x ≦ 3 での最大は x=3 のとき。
 f(3) = 5a - 2 ≦ 0
より
 a ≦ 2/5
③との共通範囲は
 -1/2 ≦ a ≦ 2/5

(ii) 軸 x = -(a - 1) が定義域の真ん中の x=3/2 より右にあれば、つまり
 3/2 ≦ -(a - 1) → a ≦ -1/2   ④
ならば、定義域 0 ≦ x ≦ 3 での最大は x=0 のとき。
 f(0) = -a - 5 ≦ 0
より
 -5 ≦ a
④との共通範囲は
 -5 ≦ a ≦ -1/2

以上より、求める範囲は (i) または (ii) で
 -5 ≦ a ≦ 5/2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なぜ定義域を0 ≦ x ≦ 3 として計算するのでしょうか?(>_<。)

お礼日時:2023/09/08 11:52

x(x-3)≦0


0≦x≦3

x^2+2(a-1)x-a-5≦0
(x+a-1)^2-(a-1)^2-a-5≦0
(x+a-1)^2-a^2+2a-1-a-5≦0
(x+a-1)^2-a^2+a-6≦0
(x+a-1)^2-(a^2-a+6)≦0
(x+a-1)^2-{(a-1/2)^2+23/4}≦0
(x+a-1+√(a^2-a+6))(x+a-1-√(a^2-a+6))≦0
{x-(1-a-√(a^2-a+6))}{(x-(1-a+√(a^2-a+6))}≦0
1-a-√(a^2-a+6)≦x≦1-a+√(a^2-a+6)

0≦x≦3
を満たすすべての実数xが
1-a-√(a^2-a+6)≦x≦1-a+√(a^2-a+6)
を満たすから

1-a-√(a^2-a+6)≦0≦x≦3≦1-a+√(a^2-a+6)

(1-a-√(a^2-a+6)≦0)&(3≦1-a+√(a^2-a+6))
(1-a≦√(a^2-a+6))&(a+2≦√(a^2-a+6))
((1-a)^2≦a^2-a+6)&((a+2)^2≦a^2-a+6)
(a^2-2a+1≦a^2-a+6)&(a^2+4a+4≦a^2-a+6)
(-5≦a)&(5a≦2)
(-5≦a)&(a≦2/5)

-5≦a≦2/5
    • good
    • 0

x^2 -3x=x(x-3)<=0より xは0以上3以下である。

つまり 0<=x<=3
その定義域において
(2) f(x)=x^2 +2(a-1)x-a-5=0 の判別式D/4は
D/4=(a-1)^2 -(-a-5)=a^2 -2a+1+a+5=a^2 -a+6
=(a-1/2)^2 -1/4+6 >0
なので この2次関数は異なる実数解が存在し また
x^2 の次数が正なので 下向きで
軸は a-1 より
0<a-1<3 から1<a<4
f(0)=-a-5 <=0 から -5<=a
f(3)=9+2(a-1)3-a-5=a-3 <=0 から a<=3
従って 全て満たすaは
1<a<=3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

答えは
-5≦a≦2/5
です

お礼日時:2023/09/08 11:53

=0として、解の公式を使って2個の解a,bを求めると、


(x-a)(x-b)に因数分解出来ますよ。

または、平方完成形に変形する。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみましたができません(>_<。)
計算の過程を教えて下さると助かります(* .ˬ.)‪ෆ‪.*・゚

お礼日時:2023/09/08 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A