アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

NPBはいつまで球場の審判が判定するのですかね?
後、いつまで中継映像で判定するのですかね?

A 回答 (4件)

MLBはチャレンジ制度のシステムを確立するのに6〜7年の歳月と千数百万ドルの費用をかけてます。

また、システムの維持やセンターに常駐する判定員などの人件費といった経費も毎年かかります。
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/9557?page=2

そういうことをMLBができるのは、MLB機構の予算が豊富にあるからです。例えば、アメリカの各大手テレビ局は放映権料を球団にではなくMLB機構に支払います。そのお金はMLB機構の取り分を引いた後に全30球団にほぼ均等に分配します。この他にも色々とMLB機構には収入があります。

それにひきかえNPB機構は12球団が払う分担金とオールスターゲームと日本シリーズ第4戦以降の収入しかなく、赤字になるかならないかの収支で運営されています。この構造を変えない限り、MLBのチャレンジ制度のような物は導入できません。
    • good
    • 0

全てを機械が判定する様になるのはまだまだ先でしょう。



審判は人間、補助として機械、と言うスタンスは他の競技でも同じです。
全てを機械が判定する競技っていまだに存在しないと思うのですが?

そう考えれば野球も他の競技と同じではないですか?
    • good
    • 0

メジャーでも、今のチャレンジ方式(各球場に12台の高性能カメラを設置して、本部で集中管理判定する)には、20億円と6~7年の歳月が掛かっているので、よほどのことがない限り、10年以内は無理では。

    • good
    • 0

競技をロボットがするようになるまででしょうね


人間が競技する限り審判も人間で当たり前
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いや、質問文をちゃんと読んでください。
何処に「人間の審判が判定しない」って書いていますかね?

お礼日時:2023/09/07 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A