アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PayPayでの送金で、PayPayカードを利用した場合、現金で受け取れないのはなぜですか?
前にPayPayカードで送金されたのですが、現金で受け取れなかったので仕方なく買い物とかで利用するしかなかったです。

融通が効かない会社なのでしょうか?

加盟店とかはクレジットカードで支払えば、加盟店手数料差し引いて売上が入りますよね?加盟店と個人取引では何が違うのですか?

A 回答 (4件)

加盟店は自分の取引をクレジット決済している訳ではなくて、元々売上代金が現金で入る所、


客がクレジットカードを使うことでキャッシュレスで買い物が出来、クレジットカード会社が利用者の分を立替払い
(その売上代金債権買取の場合もありますが)して、その支払いを受けているだけです。
だから立替払い手数料または債権の割引代(加盟店手数料)を差し引いて現金が支払われます。
客がクレジットカードで買い物したり送金した場合、正しく立替払いや債権譲渡が行われる訳ですが、
送金先で現金化できるとカードによる貸し付けが実質的に出来てしまいます。
カードによる現金化と同じで、不正取引の温床になるので規制しています。
    • good
    • 0

電子マネーから現金化は原則できません。

そうでないと、電子マネーサービス側に旨みがないからです。使ってもらうためにできるようにするのです。慈善事業ではない。
また、クレジットカード(後払い)を現金で受け取るとなると、それはお金を借りているキャッシング(ア〇ムやア〇フルとか)をしていることになり、ひと月で約1%以上の利息が発生します。

現金は銀行口座に振り込んでもらうか、郵便の現金書留などか、にしなければ無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

慈善事業じゃないっていちいち言うなよ。

お礼日時:2023/09/10 07:34

クレジットカードのショッピング枠の現金化防止のためですね。



加盟店は商品、サービスの対価の売掛金をクレジットカード会社から受け取っている物です、個人の場合対価ではないので借金になるので禁止されています。
    • good
    • 0

Payやネットバンクのキャッシュレス取引は、ネット社会での流通です。



現実社会とは違うことをまずは知っておきましょう、そして、現実社会とバーチャル社会の接点を知っておく事も大切です。

少し前に騒いだ、ビットコインなど仮想通貨の取引もネット社会の通過です。
これを現実社会の取り込むことが必要です。
みずほ銀行には、こんな口座があるのでここを利用して振り込むのも一手ですかね
https://www.mizuhobank.co.jp/retail/products/dir …>URLはみずほ銀行(みずほダイレクト)
ここから自身の口座に振り込めば、その時点で、税金の対象となる所得になります。
この操作はPCやスマホで出来るので、これも便利です。

考えようです、ネット社会の取引には、収入印紙も無いし、いくら稼いでいても税金は課されませんからね。
物は考えようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A