
直属の先輩が苦手です。
私は23歳、先輩は28か29くらいだったと思います。
小さな会社で、うちの部署には私とその女の先輩の二人しかいません。 私はわざわざ人間関係に波風をたてたくないタイプですし、ある程度の頼まれごとや雑用なら別に嫌な気もせず受け入れられます。
ですが、先輩はそういったことが気に障るタイプのようで…。
私に内線がかかってきて何か雑用を頼まれると、隣でそれを聞いていた先輩が
「え、パシリじゃん。いいよそんなのほっとけば」とか。
頼まれごとで不明点が出てきて、聞こうと思ってこちらから内線をかけようとすると
「いいよ、必要だったら向こうからまた来るでしょ」
などといわれます。
私は特に仕事が忙しいわけでもなく、暇な時も多いです。
だから別に、私がその仕事を受けたことで先輩の仕事が遅くなるとか不利益が生じることもないと思います。
そんなこと言われてるとは他の人は知らないので、結局私が頼まれごとをやらない人間と思われるだけですし…。
結局、先輩が離席した隙を見て頼まれごとをやっていますが、そう頻繁に離席するわけでもないですし、かなり不便です。
何かいいかわし方はないでしょうか?
過去に「私の言うことはちゃんと聞いて」と言われたことがあるので、先輩の言うことを無視するわけにもいきません…。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
№2です。
であれば、社長もしくは他の部署のそれなりの人物に相談してみてください。
社長に相談するのであれば、まずは「業務で少し困った事があるのですが、先輩に相談できない場合は誰に相談すれば良いでしょうか?」みたいな感じで聞いてみてください。
他の部署であれば、特にあなたに仕事を依頼してくる部署の人が望ましいです。
その人の依頼(仕事)に対して先輩がケチつけていますから、業務妨害という事になりますので、その人に相談してみてください。
良識のある人であれば、上手に対処してくれると思います。
それと社長がもしもその先輩の事を可愛がっていたり、好いていたりする場合、最悪の場合は期待できないかもしれません。
>本来管理職がやる仕事をやり、管理職と同じ手当も貰っている先輩なので…。
えっ!?
29歳ぐらいの女性が管理職でもないのに管理職と同じ手当を貰っているですと???
そんな変な会社があるんですねw
もしかして中小零細企業であったり、社長がワンマンですか?
であれば、あまり期待できない可能性もあります。
そもそも良識のある管理職(先輩)であれば、あなたに文句言うのでは無くて、あなたに雑用を依頼してくる部署にきちんと話をするとか、社長に報告して社内ルールの確立をすれば良いだけの事です。
会社も本当に色々な会社がありますし、こういう相談は細かいヒアリングが必要な場合もありますから、ココでのやりとりでは厳しい部分もあります。あなたのご両親や友達、知人などにも相談してみてください。
No.2
- 回答日時:
>私に内線がかかってきて何か雑用を頼まれると
相手があなたに雑用を依頼する事が業務ルール違反で無い限り、先輩の過干渉であったり、私的見解の押し付け、業務妨害になります。
ですので、信頼できそうな先輩や上司に相談してみてください。
あえて復唱しますが『信頼できそうな』先輩や上司ですよ!
先輩や上司が普通の(まともな)人であれば、先輩の干渉が100%間違いですから、上手に是正してくれると思います。
そういう先輩みたいな人は一定数存在して、何を言っても聞き入れない人も結構居ます。
そうなると、自分が悪いにも関わらず勝手に怒るとか、目の敵にされる事もあります。
いくら年上の先輩でも28~29歳なんてまだまだ未熟ですし、そもそも管理職でもありませんからそこまでの権限は無いと思います。
先輩言う事が全て正しいとも限りません。
>「私の言うことはちゃんと聞いて」
これも絶対服従ではありませんから、業務報告や相談という事で信頼できる先輩や上司に相談してください。
独立した部署なので、他に先輩や上司がおらず…。その先輩より上は、直接社長になってしまいます。
確かに管理職ではないのですが、本来管理職がやる仕事をやり、管理職と同じ手当も貰っている先輩なので…。
No.1
- 回答日時:
うーん。
先輩の言いたい事は、あなたが本来の仕事じゃないだろう事を受ける事が前例になって今後、その先輩にも同じような依頼が来るようになるのが嫌なのだと思います。その先輩の言うことが正論だとすると、先輩の言う通り「上手に断る」方法を覚えた方が良いかと思います。または一旦断った後、こっそりやっときました、みたいにして恩を売るのはアリかと思います。
基本的に先輩が同じこと頼まれても、私に回すので大丈夫なんです。
総務みたいな役割も担ってるので、雑用自体は普通なんです。「テプラ作って欲しい」とか。私の前にいた人も、それはやってました。
でも、例えば「◯◯ある?もってきて」とか、そういうのが嫌みたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) これって彼にとって需要ある(隣にいて嬉しいとか)ということなんですかね 1 2021/12/24 22:55
- 会社・職場 私は3ヶ月前に母親が亡くなりました。今も仕事には行っていますが、家に帰ってからが、ものすごく寂しくて 11 2021/11/14 08:45
- 仕事術・業務効率化 会社の先輩の行動について 現在テレワークで仕事をしています。 私が出席の対象になっていない会議や研修 2 2021/11/02 10:11
- 片思い・告白 帰り道に告白するまでの流れ 3 2021/12/18 09:49
- 片思い・告白 気になる先輩と最近週1で6時間以上朝まで電話してます。 「こんな時間なのに全然眠くならないね。楽しい 4 2021/12/04 12:42
- 学校 今日、部活があって(部活は吹奏楽部です)、その事忘れていて寝坊してしまいました。先生が親に電話をかけ 5 2021/12/27 09:41
- 学校 部活の先輩との接し方 1 2021/11/17 22:08
- その他(恋愛相談) 片想いしていたふたつ上の先輩が忘れられません。高校の部活の先輩でめちゃくちゃかっこよくて、想いは伝え 3 2021/10/22 03:01
- 大人・中高年 職場の先輩が異動します。 その先輩が最近恋愛系の話をやたらとしてきます。 「そろそろ俺もお嫁さん欲し 1 2021/12/17 13:51
- 大人・中高年 仕事で後輩に負ける… 6 2021/12/02 22:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
大学の部活は嫌だったら、スパ...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
仕事ができない先輩の尻拭いを...
-
会社の後輩から奢られるのって...
-
新入社員です。お昼休憩って勝...
-
学生の頃バイトでとんでもない...
-
職場でのお酒の失敗
-
さっき、先輩からLINEで間違い...
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
大学の先生からメールが届いた...
-
職場の同性の先輩と仲良くなり...
-
職場で後輩が自分のしている行...
-
辞めた社員のことを一方的に悪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
職場でのお酒の失敗
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
男の人は酔うと何故ボディタッ...
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
私には6つ下の20歳の同性の後輩...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
送辞のだめだしをお願いします...
-
職場の人間関係でお尋ねします...
-
辞めた社員のことを一方的に悪...
-
職場の後輩との食事代
-
私は今入社1年4ヶ月ですが急に...
おすすめ情報