
20代後半は本当に楽しく、主人の職場の人とも交流したり、人生で一番楽しい時期でした。
30代前半でマイホームを買い、転居した事がきっかけで色々と変わりました。
深く考えずたまたま訪れた役所でアルバイトの募集があったら紹介してくださいと言ってそこで仕事した事がきっかけで人間不信になりました。
まず質問をしたら年配の女性職員に即怒鳴られました、配置もはじめてやるのに1人ポジションでどうしていいか分からず、誰が悪いわけでもないミスもお前のせいだと怒鳴られ、その日は泣いて帰りました。
事務的ミスも貼紙で全員に知らされていました。
もうここで仕事をすることはないと思っていましたが
それから1年後その役所から別の仕事の依頼がありました。色々と質問した上で今度は大丈夫そうだと思い引き受けましたが、唯一味方だと思っていた上司が異動していました。代わりにきたのが苦手なタイプの上司。ただ最後にわかったのは、私を嫌っていたのは担当者レベルであり、上司ではなかった。メチャクチャなシフトを組んだり、悪口を言っていたのは担当者達。それが最後にわかり、人間不信に。上司はその後も私に仕事の紹介をしてくれたりしたのですが、素直にどうもありがとうございますとは言えない。その職場で散々嫌な思いをしたから塩対応で通しました。
今思うと冷たく突き放してしまい、酷い事をしてしまったと思いますが、人に対して優しくなれません。
もうすぐ40代になるので自分を変えたいと思っていますが、なかなか変われない。
とにかく心持ちが穏やかな40代にしたいので、アドバイスをください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あなたは、優しい人ですよ。
だから人に優しくできないことが辛いのですし、人に対して優しい気持ちになれないことが、辛いのです。で、人が本来ある自分でいられない時、何が理由かというと、「お疲れ」ですよ。
本来として優しいあなたが、人に優しくなる為に、「疲れない体を下さい」これは、無理なんです。
なので、人に優しくするよりも前に、自分に優しくするのがあなたの方法ですよ。ご自身をケアなさって。
あなたがあなたのママになったつもりでね。早く寝なさい。しっかり食べなさい。気分転換に遊んでおいで。どうしたの?そーかそーか泣いちゃいたいか、いいよいいよ泣いてごらん。を、やったげましょう。
No.3
- 回答日時:
ある程度は質問者さんの性格もあると思うので、正直難しいかも。
お仕事のお話をなされているとは思いますが、個人的な印象なので違っていたら申し訳ないのだけど、これが知人や友人だったら、それでも仲良くしようと思っているのか、
過去にそれで和解をして仲良くなることができた経験があるのかによると思います。
なぜなら、人の本質はなかなか変わらないからです。
質問者さんの理想の職場環境と向こう10年の職場での人付き合いの形は、とても穏やかで素晴らしいと思いますが、
それは人同士で相手ありきのことなので、質問者さんと同じように相手が思っているかにもよるだろうし。
相手が質問者さんのことをもし嫌いなら、それ以前に摩擦がないように回避をすることから始めることだろうし。
ただ、いきなり怒鳴るって、相手は誰に対してもそうなのでしょうか。
それにもよるだろうし。
主観が多くて人生までひっくるめてしまっているので、もし本当にできることから少しずつでも改善をしていきたいのなら、
まずは悩みを一つずつに分けて、もう少し身軽に考えられる用にしてあげる方が良いのかも。
今のままでは、考えるだけで疲れてしまいそう。
No.2
- 回答日時:
>他人に対して優しく
自分に余裕があること、
その相手を好きになること、
ですかね。
自分に余裕がないと、人に優しくしたり、
助けたりすることはできませんし、
その相手が好きでないと、優しくはできませんよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 『退職時に嫌な上司を道連れにする方法を教えてください。(言いたいこと纏ってないので長文で駄文です)』 4 2021/10/31 11:45
- 会社・職場 職場の人間関係を踏まえ、前々から私自身について疑問に感じていた事があるので、もし上役で沢山の社員を見 2 2021/11/02 23:05
- 会社・職場 人の好き嫌いが激しい夫へ アドバイスの仕方 2 2021/12/03 09:46
- 新卒・第二新卒 転職について人生の先輩方にご相談です、、 私は高卒社会人1年目の性別は女です。 現在、民営化された会 1 2021/12/28 21:43
- 会社・職場 異動させてくれるって厚意? 4 2021/11/19 20:22
- アルバイト・パート バイト先の社員との不仲について 長い駄文ですが読んでくださると嬉しいです。 私は今学生で、お金が必要 2 2022/02/05 21:23
- その他(恋愛相談) 既婚者の上司の態度について 3 2021/11/11 00:07
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 インフルエンザワクチンの問診票について 2 2021/10/27 15:19
- 会社・職場 この件はいじめに該当しますか 3 2021/11/22 23:14
- その他(悩み相談・人生相談) 消えてしまいたいです もう疲れました 8 2021/11/09 13:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
男性上司と二人で飲み
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
女性部下のことを好きなってし...
-
休みの日に連絡してくる部下。 ...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
女性部下と2人で飲んで、深夜...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
憧れの既婚上司に一度だけ抱い...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
上司にホテルに誘われました
-
社内の男女関係を目撃してショ...
-
座っている人に話しかける時、...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
20歳年下の部下女性に心を奪わ...
-
職場 えこひいきされてる方いら...
-
上司のお気に入り女性に対する行動
-
部下にとても仕事ができない女...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場で泣く人ってどう思います...
-
男性上司と二人で飲み
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
同期の中で自分だけ昇格しませ...
-
憧れの既婚上司に一度だけ抱い...
-
やはり追い抜かされる。 私は、...
-
上司にホテルに誘われました
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
座っている人に話しかける時、...
-
部下にとても仕事ができない女...
-
上司に恋愛感情を抱かれずに、...
-
厳しい・叱る=期待されてる。...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
男性上司と飲みに行く
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
おすすめ情報