dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

○○君、さんって←俺のこと!
真面目過ぎるから少しサボる、手を抜いたぐらいが良いんだよ!って言われます。

確かにやるからには、とことん完璧まではいかなくても納得出来ないとイライラするし、融通が効かなく頑固な面も否めないし、いい加減な奴は大嫌いだけど、そんなに真面目なことって悪くて、悪なんですか?

A 回答 (3件)

全く悪くも、悪でもありません。


根を詰め過ぎないでねって事ではないでしょうか?周りがそうしてるからって意見押し付けられるみたいで嫌だったってことですよね。やりたくてやっている事を否定されたら誰だって嫌になります(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

悪いと言う意見も多くある中、救いのある回答を頂きまして少しだけ気持ちが和らぎました。

自分を追い込むのではなくて、上手にさぼりなさい!休みない!ってことなんだと思います。

まぁ俺は俺、他人は他人ですけどね。

お礼日時:2023/09/17 01:16

そうじゃなくて、


自分の満足感だけ優先して周りに迷惑をかけていることに気づけよ!
ってことでは?
とことん完璧とか言ってるけど自分の満足や達成感だけ重視してない?
部分最適と全体最適のバランスが大事だよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

人に対しても同じようなレベルを求めてしまうことは確かに否めないですね。
いい加減な奴はイライラしますから。
それは迷惑かも知れません。

お礼日時:2023/09/16 22:23

貴方一人でやってるんならそれでいいです


しかしチーム、集団でそれしてるなら
イライラするし、融通が効かなく頑固な奴が一人いると迷惑です
それが上の立場になったら下は最悪ですね

つまり、貴方の好き嫌いの話なんでそれで他人を振り回すなよ
って話です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

別に他人に強要はしませんが、適当にやっている奴はイライラすることは事実です。

お礼日時:2023/09/16 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!